Author Archives: toshi - Page 26

洋食全般

電車を眺めながら楽しく食事が楽しめる霧島市隼人町小浜、古民家再生「KITCHEN Q」

先週12月24日、霧島市隼人町小浜にある「KITCHEN Q」に行ってきました。加音ホールで孫の保育発表会の帰りです。 2016年1月にオープンしたお店です。古民家を再生したお店で庭も広く目の前には田んぼがあり線路を走る電車も見ることができます。 逆光だったのでお店側から撮影。お店の北側が駐車場になっています。 ぐるりと回ると、 玄関には、ポットの寄席植えや大根、かぼちゃ、みかんが迎えてくれます。 庭からお店を見たところ 庭には井戸 私が食べたのは、「和風ハンバーグ」 サラダ スープ の順で出てきました。 ...
続きを読む
和食全般

姶良市蒲生北、お食事処 いなか庵の「そばセット」680円なり

久しぶりに蒲生町北にある「いなか庵」に行ってきました。 今までのメニューががらりと変わり新メニューになっていました。 そばセット・・・680円 ころっけ、からあげ、漬物がついています。 温かいおそばも美味しいです。   【関連記事】・・・7種類のおかずから選べるいなか膳、姶良市蒲生町「お食事処 いなか庵」...
続きを読む
クッキング

今日の弁当(2016.12.12)

今日の弁当は、 ① 野菜炒め ② あおさ入り卵焼き ③ 焼き鳥・・・昨夜の七輪で焼いた残りもの ④ さつまあげ・・・串木野日高水産 ⑤ 昆布の佃煮 ⑥ パパイヤとひじきの煮物 ⑦ ウインナー ⑧ ミニトマト でした。 感謝していただきます。...
続きを読む
オトクな情報

姶良市西餅田「やまさきの焼肉」リニューアルオープン

姶良市西餅田にある「やまさきの焼肉」よりリニューアルオープンの案内チラシが出ていましたよ。 【所在地】 姶良市西餅田3413-27 【電話】 0995-67-1549 【営業時間】 11時30分~14時  17時~22時 <宴会コースメニュー>もご利用ください。 ・2500円コース・・・やまさきの野菜盛り、特選黒毛和牛肉盛り合わせ、焼き野菜盛り合わせ、こんがりコロコロ焼き(タレ味、塩味)野菜スープ、バニラビーンズアイス ・3500円コース・・・やまさきの野菜盛り、特選黒毛和牛肉盛り合わせ、極上タン・ミノ盛 ...
続きを読む
ガーデニング

苔玉作りに挑戦・・・アイビー、テーブルヤシ、コーヒーの木

這苔(ハイゴケ)がまだ残っているので、連れ合いと一緒に100円ショップに行って観葉植物を買ってきました。 ① テーブルヤシ ② アイビー ③ コーヒーの木 の3種です。 これが100円で買えるのですからいいですね。 テーブルヤシなどは、2,3年経つと大きくなります。苔玉に植えたのはどのように生長するのでしょうか? 楽しみです。 アイビー テーブルヤシ コーヒーの木 ホームセンターで受け皿も買ってきました。 ちょいとかっこよくなりました。...
続きを読む
オトクな情報

第36回 あいらふるさと祭り 2016

2016年12月4日 (日) 9時30分~16時 会場:姶良市姶良公民館グラウンド で「あいらふるさと祭り」が開催されます。 【イベント案内】 ・子供餅つき大会振る舞い餅・・・10時30分~ ・玉子つかみ取り・・・①11時~  ② 14時~ ・ミニラグビー体験・・・① 11時~12時  ② 13時~14時 (対象) 小中学生 ・建設機械試乗体験・・・13時~15時 (対象) 未就学児~小学生 ・スピードローラー体験 10時~15時 (対象) 小学生以上 ・ランニングバイク体験・・・① 12時~13時  ② ...
続きを読む
ガーデニング

シダ植物で苔玉を作ってみる

今日は土曜日。 朝からまったりできる時間ですが、山手に行って「這苔(ハイゴケ)」を採取してきました。 ついでにシダ類の植物も採取。 アジアンタムのような野草です。 これに這苔を巻き付けてみました。 夕飯時にテーブルに置くだけで癒されます。 植物の力って凄いですね。 明日は姶良市は雨模様の予報が出ています。 雨の中でも山に行って苔玉に向く野草を探そうかな?...
続きを読む
風景

加治木 さえずりの森 高倉展望台の紅葉

姶良市加治木町にある「さえずりの森」に行ってみました。 2本の木が紅葉真っ盛りです。 角度を変えてレンズを向けました。 ここ高倉展望台からは、加治木の町が一望できますが、今日は霞んでいてすっきりしません。...
続きを読む