• ホーム
    HOME
  • 飲食店情報
    eating house
  • ホームページ作成
    Business
    • ホームページ作成事例
    • パソコン出前講座、受講生募集中!
    • このサイト「姶良霧島 aira&kirishima」で情報を発信しよう
      • 会員登録の流れ
    • ブログをつくるのをお手伝いします
    • 姶良霧島でまえ
    • webphoto
      • tubepress 姶良
      • tubepress 霧島
      • tubepress 湧水町
      • tubepress 管理人
      • tubepress 動画集
  • Blog
    Blog
  • カレンダー
    Calendar
  • お問い合わせ
    Contact
  • サイトマップ
    Sitemap
  • wiki
    Wiki
    • ヤクルト「原 泉」
  • 利用規約
    user policy

Select Page:

Select Category:

姶良霧島 aira&kirishima

姶良市・霧島市・湧水町の情報を会員登録(有料)して発信するサイトです。ホームページ作成も承ります。

  • News
  • PR
    • 不動産情報
      • (株)中野不動産コンサルティング
    • 弁護士費用保険
    • 南農園
    • 車情報
    • リサイクル
      • アースエナジー・リサイクル
  • オトクな情報
    • 募集
    • チラシ
  • ガーデニング
  • クッキング
    • 弁当
    • 弁当(市販)
    • インスタント食品
      • カップ麺
      • 袋麺
  • スイーツ
  • 写真集
    • 野鳥
  • 動画集
    • スポーツ動画
    • 音楽
    • イベント
  • 風景
    • 田の神様
    • 観光スポット
    • 桜島
    • 橋梁
  • 温泉
    • 姶良エリア
      • 姶良
      • 加治木町
      • 蒲生町
    • 霧島エリア
      • 溝辺町
      • 牧園町
      • 隼人町
    • 伊佐エリア
    • 指宿エリア
    • 鹿児島エリア
  • スポーツ
  • 飲食店
    • 和食全般
    • 洋食全般
    • 中華料理
    • ラーメン
    • ちゃんぽん
    • カレー
    • 寿司
    • 蕎麦
    • うどん
    • 居酒屋・海鮮料理
    • 焼き鳥・鳥料理
    • 沖縄料理
  • 暮らしと健康
    • 生活習慣病
    • 感染症
    • 薬局
    • ダイエット
    • 医療
    • 生活術
  • 直売所
  • 花・植物
  • 昆虫
  • 読書
  • DIY
  • 日々雑感
  • サイト構築
  • 姶良霧島でまえ
    • パソコンでまえ

You are here :

Home

和食全般

宮崎県日南市「道の駅 酒谷」の棚田そばセットを食す

2018年4月8日(日) 昨日とうって違って今日は穏やかないい天気になりました。 日南市の「猪崎鼻キャンプ場」でキャンプしての帰りは、飫肥街道沿いにある「道の駅 酒谷」でお昼を食べて帰ります。 日曜日とあってお客さんもい ...

和食全般

錦江町 「地魚料理 さんぺい」でさんぺい定食を食べる  2018.02.18

2018年2月18日(日) 快晴 風速1m 昨日の荒れた錦江湾とは違い、今日はべた凪です。 神川キャンプ場からの帰りに、「地魚料理 さんぺい」でランチを取ることにしました。 このお店の前を通る度に、いつかは行きたいなあと ...

和食全般

北さつま漁協が直営する阿久根市晴海「市場食堂 ぶえんかん」

今回紹介するお店は、2016年8月27日に来店したお店です。鹿児島県阿久根漁港にある「市場食堂 ぶえんかん」です。 北さつま漁協直営のお店で新鮮な魚介類を食べることができます。 私が食べたのは、「さしみ定食」1150円。 ...

うどん

民家風な空間でゆっくりと食事を楽しむ、姶良市中津野「寿司うどん工房なかつ野」

今回紹介するお店は、我が家から車で5分もかからないところにあるお店、「寿司うどん工房なかつ野」です。 近くには私の好きな温泉「船津温泉」や「さんさ乃湯」があります。「寿司うどん工房なかつ野」は姶良市中津野にあり屋号もこの ...

蕎麦

手造り感満載隠れ家風そば屋、姶良市蒲生町白男「信州そば 新留茶屋」

姶良市新留小学校跡ちかくにある「信州そば 新留茶屋」でランチを食べました。 この道路は薩摩川内市から鹿児島空港への道路の近道としてよく利用されています。 杉林の中にポツンとたたずんでいる「信州そば 新留茶屋」はオーナーの ...

焼き鳥・鳥料理

鹿児島空港近く、鶏肉直営店だから新鮮で美味しい霧島市溝辺町麓「食楽々(くらら)」

鹿児島空港近くに鶏肉料理店があります。坂留鶏肉店が経営するお店です。7月20日(月)今日は「海の日」。鹿児島は生憎の雨。 11時30分過ぎに入店。すでに駐車場は満車状態です。 近くには「陵南中学校」があります。 お店を増 ...

うどん

天ぷらざるそばが美味しい、霧島市国分剣之宇都町「そば処 信州庵」

以前2度ほど行ったことがある「そば処 信州庵」。霧島市国分剣之宇都の鮮度市場近くにあるお蕎麦屋さんです。 営業時間は11時30分からでしたが11時15分過ぎにはいっても快く店内へ案内してくれました。 お母さんと息子さんで ...

ラーメン

姶良市平松、青木水流交差点近く自家製麺のラーメン屋「麺屋 河童の雫」

今回紹介するお店は、昨年(2014年)10月にオープンした「麺屋 河童の雫」です。姶良市、青木水流交差点のすぐそこです。 姶良駅からも徒歩で5分もかからないところにあります。 自家製麺にこだわるラーメン屋です。 店内には ...

スイーツ

姶良市西餅田「シャトレーゼ」のスイーツ(2015.03.14)

今日は2015年3月14日(土) 娘と連れ合いに甘いのを買っていきました。 我が家の女子は甘いのが大~好きなんです。 甘いのは気持ちを和やかにする作用があるというから、見た瞬間から笑顔がこぼれます。...

和食全般

蒸し野菜が美味しい黒豚料理、霧島市国分野口「いちにいさん 国分店」

今回紹介するお店は、霧島市国分野口にある「いちにいさん 国分店」です。北海道(札幌)、東京日比谷、銀座、カレッタ汐留 兵庫県、岡山県、福岡、鹿児島に4店舗展開する黒豚専門店です。   2015年3月7日 (土) ...

観光スポット

姶良市下名「山田の凱旋門」

  姶良市下名に日露戦争に従軍した人たちの無事帰還したことを記念した「凱旋門」があります。山田地区公民館の駐車場脇にあります。 「凱旋門」といえばパリの凱旋門がすぐに浮かんでくる私ですが、パリに行ったことはあり ...

居酒屋・海鮮料理

沖縄家庭料理が食べられる姶良市池島町「居酒屋 ゆいまーる」

姶良市池島町にある「居酒屋 ゆいまーる」を紹介しましょう。 姶良で沖縄ソバが食べられるお店です。ほかに海ぶどう、和牛もつなべ、もずく天ぷら、とろとろ豚角煮など 最初に出てきたのは付出しです。 姶良では滅多に見ることができ ...

ちゃんぽん

あんかけちゃんぽんが美味い、霧島市国分湊ちゃんぽん専門店「湊食堂」

今日は国分に出かける用事があったので国分湊にある「湊食堂」に出かけました。 鮮ど市場の近くにあるので分かりやすいですよ。 店主はまだ30歳と若い方でした。10日ほど前にKKBで取材を受けたこともあってしばらくは反響が大き ...

和食全般

黒瀬弁当(日替わり)がお得、垂水市浜平「田舎ごはん 黒瀬」

垂水市にある「田舎ごはん 黒瀬」を紹介しましょう。 国道220号沿いにあるお店です。 えびを使ったさつまあげも有名です。食べたのは「黒瀬弁当」600円です。 えびのつけあげも入っていましたよ。これで600円ですからね。 ...

ラーメン

豚トロ肉を使った豚とろラーメンがうまい、姶良市東餅田「鹿児島ラーメン 豚とろ 姶良店」

姶良市バイパス沿いの「鹿児島ラーメン 豚とろ 姶良店」を紹介します。 もう10年前くらいに鹿児島の天文館で食べた豚ラーメンの味が忘れられません。この味が姶良でも楽しめます。 一頭の豚から少しの量しかとれない部位「豚とろ肉 ...

寿司

姶良市東餅田、宅配専門の「宅配すし 魚屋」

姶良市東餅田にある「宅配すし 魚屋」を紹介しましょう。 我が家も利用したことがあります。 ネタがシャリよりも大きく「こりゃなんだ?」と最初に見た方は声を上げます。 年中無休のお店で当日も午前中なら予約も可能のようです。 ...

花・植物

種、散布前のタンポポの綿毛

姶良市の別府川沿いを歩いていると、思わず足を止めてしまいました。 風に吹かれて飛び散る前のタンポポの綿毛です。 花もきれいですがこの綿毛も完璧な球形で思わずレンズを向けました。花たちは子孫を残そうと必死です。寒い冬を越し ...

ラーメン

姶良市加治木町木田「ラーメン高井田」

姶良市加治木町、龍門滝近くにあるラーメン屋さんを紹介しましょう。「ラーメン高井田」です。屋号にここの地名の高井田をつけているようです。お店の裏には「高井田保育園」があります。 私が食べたのは「ねぎラーメン」です。 来店し ...

スイーツ

YANAGIMURA 姶良店の「マロンのロールケーキ」

YANAGIMURA 姶良店で買った「マロンのロールケーキ」です。 300円なり   【所在地 】 姶良市東餅田433-11 【電話番号】 0995-65-3762 【営業時間】 10:00~19:00 【地図 ...

スイーツ

イケダパンの「チーズ饅頭」がうまい

宮崎県シンボルキャラクター「みやざき犬」のイラストを印刷したイケダパンの「チーズ饅頭」です。 120円(税込)なり。 イケダパン重富工場で作られている新商品です。 【熱量】 258kcal 【たんぱく質】 4.4g 【脂 ...

温泉

集落で運営する霧島市牧園町上中津川「横瀬温泉」

2014年11月5日の「ドンかご」で放映されていた霧島市牧園町上中津川の「横瀬温泉」を紹介しましょう。 番地には表紙されませんが、横瀬という地名のところにある温泉です。なんと集落で運営しているので地元の方のための温泉なの ...

花・植物

フユイチゴ

2014年11月3日 文化の日 姶良市白銀坂を歩いてみました。頂上まで3km。往復3時間くらいかかりました。 のんびり歩き写真を撮りながら歩くからです。 フユイチゴの赤い実が熟していました。 林の中で見られるイチゴです。 ...

写真集

アゴ肉味噌ランチ「海鮮・七海」

姶良市青木水流にある「海鮮・七海」で食べた「アゴ肉味噌ランチ」です。980円なり。 アゴ肉は姶良市の食のブランド化を進めている食材でもあります。 とても柔らかくて美味しかったです。 にんにくも入っていて最高です。 一日、 ...

昆虫

アオハダトンボ

  2012年5月30日に撮影したアオハダトンボです。撮影地が曖昧なんですが出水のような気がします。 昆虫図鑑によると、鹿児島県内では霧島市、菱刈町、吉松町などで産地ありとありました。 写真のアオハダトンボは♀ ...

和食全般

一人前ずつ釜飯を炊く、鹿児島市東開町「五穀 鹿児島店」

今回は、イオンモール鹿児島店内にある「五穀 鹿児島店」を紹介しましょう。 12時前店内に入ると、もうすでに3分の2ほど客席が埋まっていました。お客様の多くが釜飯を食べています。 私が食べたのは「五穀 山里定食」1280円 ...

直売所

姶良市三船、「いきいき物産館 三船の郷」

私がよく行く直売所の一つに「いきいき物産館 三船の郷」があります。 地域の野菜から木工製品、木炭、リサイクル品などを扱っています。 加工食品では、いなか餅やアンダーギーなども、新鮮卵もいいですね。 冬瓜、ニラ、生姜、カボ ...

写真集

甕(かめ)で焼く焼き芋、「池田湖畔」お土産店街

高さが1.5mもあろうかという亀で焼く焼き芋です。 この甕で焼く焼き芋を作っているのは、指宿市池田湖畔に軒を連ねるお土産店街です。甕のそこには扇風機のかさが置いてあり、この上で木炭を焼いてじっくりと時間をかけて焼くようで ...

昆虫

ハラビロカマキリ

姶良市北山に出かけたら、葉の上にじっとしているハラビロカマキリを見つけました。 お腹が大きく膨らんでいます。もうそろそろ産卵期です。 「どこに卵を産もうかな?」 と思案中なのかもしれません。 レンズを向けているとジロッと ...

カレー

お子様連れでも食事を楽しめる指宿市大牟礼「Patisserie Gurimariグリマリ」

指宿市大牟礼にある「Patisserie Gurimariグリマリ」を紹介しましょう。 2階にはお子様連れでも楽しめるように「キッズコーナー」が設置されていました。 1階ではケーキを買うこともできます。   甘 ...

和食全般

一汁一飯三菜を基本にバランスのいい定食を提供する、鹿屋市古里町「鹿屋アスリート食堂」

2014年10月26日(日) 鹿屋市古里にある「鹿屋アスリート食堂」に行ってきました。この食堂は「産学官連携プロジェクト」でスタートした食堂です。 一汁三菜一飯を基本にバランスのいい料理を提供しています。東京公居前にも支 ...

news

鹿児島県立喜界高等学校出身、第一工業大学の「原 泉」がヤクルトへ

今日のドラフトで喜界高校出身、第一工業大学の原 泉がヤクルト7位の指名を受けていました。 逐一情報を発信していきます。 <追記> 2014年10月24日 原 泉さんのお父さんに電話をしたら、大学でいろいろ取材があるからと ...

田の神様

伊佐市山野の「春村の田の神」

伊佐市山野にある「春村の田の神」です。郡山八幡神社の近くを走る268号線の反対側に鎮座しています。 説明板には、 江戸時代の頃に、私達の集落の五穀豊穣と子孫繁栄を願ってつくられた田之神様です。 衣冠束帯の神官が座る姿の田 ...

クッキング

和食の基本は「一汁三菜」

今朝のTVで東京公居前にある「鹿屋アスリート食堂」が話題になっていました。 和食は2013年の暮れ、ユネスコの無形文化遺産に正式に登録されました。今や和食は世界に注目される料理となりました。 鹿屋アスリート食堂が基本にし ...

居酒屋・海鮮料理

魚料理食べるなら姶良市西餅田青木水流、「海鮮・七海」

姶良市西餅田にある「海鮮・七海」を紹介しましょう。 このお店は魚料理が美味しいお店です。上の写真は「魚あら煮定食」です。 大きなお皿にぶりのあら煮がのっています。 連れ合いが食べたのは「天丼」です。 あさりのお味噌汁まで ...

和食全般

バランスのいい食事が楽しめる霧島市隼人町内山田、「家庭料理の店 きらく」

霧島市隼人町、隼人工業高校の近くにある「家庭料理の店 きらく」を紹介しましょう。 女将さんが 「バランスのいい食事」 が口癖です。なので日替わりメニューも毎日変わります。600円でバランスのいい食事が楽しめるんです。 2 ...

キャンプ  Get Feed for キャンプ

キャンプ

薩摩川内市祁答院町「藺牟田池キャンプ場」2020.04.18-19 ソロキャンプ 刺身と雑炊

toshi2020年4月21日No Comment
2020-04-21T14:43:59+00:00
2020年4月18日(土) 午前中は、家の周りに積んである薪を蒲生町の河原まで運んでチェンソーで切ってきました。 お昼を食べて昼寝。 2時くらいからキャンプに持っていく道具をNBOXに積んで行きます。今回は我が家から40 ...
キャンプ

別府川(姶良市)の河川敷でデイキャンプ 2020.04.11

toshi 2020年4月17日 No Comment
2020-04-17T21:16:18+00:00
2020年4月11日(土) 都会では、コロナウイルスの感染拡大で大変なときですが、 私が住む鹿児島県姶良市では、今のところ切迫した状況ではないので、別府川の河原でデイキャンプをすることにしました。 錦江町の『神川キャンプ ...
キャンプ

人吉クラフトパーク石野公園キャンプ場、芋煮 2020.02.01-02

toshi 2020年2月4日 No Comment
2020-02-04T15:53:36+00:00
1月は、連れ合いと3週末連続、土曜日に佐多岬へ行ったり、南薩摩半島へ行ったりしました。 2月の第一土日は、天気がいいとの予想。 どこにキャンプに行こうかと心待ちにしていました。 今回は、我が家のある姶良市から2時間弱で行 ...

トレイル  Get Feed for トレイル

白銀坂トレイル 2020.02.09 (鹿児島県姶良市)

toshi2020年2月9日No Comment
2020-02-09T18:39:50+00:00
2020年2月9日(日) 午前中は、車を洗車して午後は白銀坂に登ってみました。 午後3時ちょうどにスタート。駐車場には3、4台の車が停まっていたので登っていくうちに降りてくる方と出会うはずです。 300mくらい登ったとこ ...
トレイル

白銀坂トレイル 2020.01.13

toshi 2020年1月13日 No Comment
2020-01-13T20:09:09+00:00
連休最後の2020年1月13日(成人の日)、姶良市重富にある「白銀坂」に登ってみました。頂上は鹿児島市になります。頂上にはゴルフ場(島津ゴルフ場)があります。 昨日は、南大隅町にある「佐多岬」まで連れ合いと行ってきました ...

飲食店  Get Feed for 飲食店

ラーメン

湧水町稲葉崎ラーメン「のらくろ」で塩ラーメンを食べる

toshi2018年10月29日No Comment
2018-12-06T09:06:59+00:00
2018年10月27日(土) 湧水町で午前中、講演があったのでこれに参加して帰りにラーメン「のらくろ」で塩ラーメンを食べて帰りました。 このお店の前を何回も通ってはいたのですが初めて入るお店です。 塩ラーメン(700円) ...
うどん

鹿児島空港近く「手打の南舟」でざるそば定食を食べる

toshi 2018年7月22日 No Comment
2018-07-25T09:51:38+00:00
2018年7月22日(日) 栗野岳ログ・キャンプ村でキャンプをした帰りに鹿児島空港近くの「手打の南舟」でざるそば定食(700円)を食べて帰りました。 初めて食べるお店です。 近くには道の駅「よこでーろ」や「ざぼんラーメン ...
ラーメン

鹿児島市坂之上のSakanoue Unique(サカノウエ ユニーク)の「とりそば」を食べる

toshi 2018年4月17日 No Comment
2018-04-17T17:00:30+00:00
昨日は、宮崎市に行ったかと思えばお昼は、鹿児島市の坂之上にいました。 11時ちょいすぎでしたが、坂之上にあるラーメン屋さん「Skanoue Unique」は、お客さんで店内は満席状態です。 息子と二人で食べた「とりそば」 ...

ガーデニング  Get Feed for ガーデニング

ガーデニング

花壇を冬バージョンに植え替え 2018.12.14

toshi2018年12月14日No Comment
2018-12-14T10:39:45+00:00
姶良市も10℃を下回るようになりやっと冬らしくなってきました。 部屋の石油ファンヒーターも本格的に稼動。 花壇の花も冬バージョンに植え替えることにしました。 ハボタンやビィオラ、リビングストンデージーなど植えてみました。 ...
ガーデニング

正月用に寄せ植えを作りました 2018.12.14

toshi 2018年12月14日 No Comment
2018-12-14T10:01:55+00:00
2019正月用に寄せ植えを作りました。 12月8日、南阿蘇村に行って帰り道、えびのの道の駅でビィオラの苗が1箱1500円で売っていたので買ってきました。 吉松の物産館では、ハボタンが1箱600円で安かったので買いこんでき ...
ガーデニング

台風5号の被害を受けぬうちにブルーベリー収穫

toshi 2017年8月6日 No Comment
2017-08-06T07:28:15+00:00
2017年8月6日 早朝、7時過ぎ。 姶良市はまだ風も弱く台風5号がやってくるのかな?といった状況ですがそのうち雨風も強くなるのでしょう。 970ヘクトパスカルになっているので大分、勢力は弱まってきていますが大雨がふると ...

風景  Get Feed for 風景

観光スポット

本土最南端「佐多岬」に行ってきました 2020.01.12

toshi2020年1月13日No Comment
2020-01-13T20:14:28+00:00
昨日、2020年1月12日(日)南大隅町にある「佐多岬」に連れ合いと行ってきましたよ。 我が家のある姶良市から車で3時間ほどかかります。 右手に錦江湾、桜島、開聞岳を眺めながらぼちぼちと走っていきます。今日は「指宿菜の花 ...
トレイル

白銀坂トレイル 2020.01.13

toshi 2020年1月13日 No Comment
2020-01-13T20:09:09+00:00
連休最後の2020年1月13日(成人の日)、姶良市重富にある「白銀坂」に登ってみました。頂上は鹿児島市になります。頂上にはゴルフ場(島津ゴルフ場)があります。 昨日は、南大隅町にある「佐多岬」まで連れ合いと行ってきました ...
キャンプ

藺牟田池キャンプ場周囲をロードバイクで走る 2018.11.18

toshi 2018年11月19日 No Comment
2018-11-19T08:43:05+00:00
先週は、伊佐菱刈カヌー競技場まわりの河原の道路でロードバイクで走ってきましたが、今回は2回目。 お尻の痛さをカバーするためにアマゾンでクッションのついたパンツを購入。これで大丈夫でしょう。 とこぎ出したのですが尻の痛さは ...

クッキング  Get Feed for クッキング

クッキング

納豆サラダ

toshi2019年1月29日No Comment
2019-01-29T08:43:03+00:00
昨夜(2019.01.28)食べた「納豆サラダ」です。 最近、納豆を食べていないので夕食にビールと摂ることにしました。 納豆の上には青のりをかけていただきます。 ミニトマト、レタス、とうもろこし、海藻、ワカメが入っていて ...
クッキング

お袋ぎんなん弁当、山の駅おじゃったモールさつま川内館

toshi 2018年12月9日 No Comment
2018-12-09T19:26:21+00:00
2018年12月9日(日) 昨日は熊本の南阿蘇に遊びに行きましたが、今日は薩摩川内市の入来にある「山の駅 おじゃったモールさつま川内館」に寄ってお弁当を買って食べました。 食べ始めて写真を撮ったのでお見苦しいですがうまか ...
クッキング

ミナミハタンポの煮つけを食べる

toshi 2018年12月6日 No Comment
2018-12-06T19:38:16+00:00
2018年11月24日~26日 田舎に帰ってきました。お土産に島の魚をいただきました。 島では「ウフミ」と呼ばれているミナミハタンポ。夜に釣れる魚です。 義兄が夜に出かけて釣ってきた魚です。厚みがなく薄い魚ですが脂がのっ ...

ログイン

サイト内検索

アクセスカウンターsince2014.08.09

  • 457554総閲覧数:
  • 184今日の閲覧数:
  • 200昨日の閲覧数:
  • 344720総訪問者数:
  • 128今日の訪問者数:
  • 1現在オンライン中の人数:
  • 2014年8月9日カウント開始日:

Twitter でフォロー

ツイート

人気の投稿とページ

  • Blog
    Blog
  • 1時間300円で入れる霧島市隼人町「家族湯 新天降川温泉」
    1時間300円で入れる霧島市隼人町「家族湯 新天降川温泉」
  • 100円で入浴できる姶良市蒲生町白男「滝の湯」
    100円で入浴できる姶良市蒲生町白男「滝の湯」
  • 木のぬくもりと洋画に囲まれてゆったりする温泉、姶良市平松「YAMATO YA」
    木のぬくもりと洋画に囲まれてゆったりする温泉、姶良市平松「YAMATO YA」
  • 姶良市松原町、「立花こどもクリニック」内覧会2015.10.25(日)
    姶良市松原町、「立花こどもクリニック」内覧会2015.10.25(日)
  • 枕崎市立神本町「麺遊記」で男前がっつりニンニクらぁめんを食べる
    枕崎市立神本町「麺遊記」で男前がっつりニンニクらぁめんを食べる
  • 南九州市知覧町東別府「山なぎ公園」ソロキャンプ 2019.03.16-17  鶏刺しとおでん
    南九州市知覧町東別府「山なぎ公園」ソロキャンプ 2019.03.16-17 鶏刺しとおでん
  • 床屋さん 「BARBAR STAGE」姶良市西餅田にオープン
    床屋さん 「BARBAR STAGE」姶良市西餅田にオープン
  • 焚き火用の薪割り(樫の木)
    焚き火用の薪割り(樫の木)
  • 姶良市東餅田、宅配専門の「宅配すし 魚屋」
    姶良市東餅田、宅配専門の「宅配すし 魚屋」

Advertisement

最近の投稿

  • 薩摩川内市祁答院町「藺牟田池キャンプ場」2020.04.18-19 ソロキャンプ 刺身と雑炊
  • 別府川(姶良市)の河川敷でデイキャンプ 2020.04.11
  • 白銀坂トレイル 2020.02.09 (鹿児島県姶良市)
  • 人吉クラフトパーク石野公園キャンプ場、芋煮 2020.02.01-02
  • 本土最南端「佐多岬」に行ってきました 2020.01.12

Slideshow

Exif_JPEG_PICTUREumed150221umamiso150314Exif_JPEG_PICTUREnisiyaagedasi150220benisijimi141109cnisiyayakitori150220rtsyato150314aExif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTUREnisiya150220swExif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTUREumec150221Exif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTUREmaron141110bExif_JPEG_PICTURE

不動産関係リンク

  • 中野不動産コンサルティング(株)

便利屋

  • 小宗屋(不用品回収・骨董品・生前整理)
  • 小山田美研

報道関係リンク

  • 南日本新聞社
  • 奄美新聞社
  • 南海日日新聞

官公庁リンク

  • 湧水町ホームページ
  • 姶良市ホームページ
  • 霧島市ホームページ

社会保険労務士事務所リンク

  • 姶良市の山内社会保険労務士事務所
  • 前田智宏労務管理事務所
  • 山内社会保険労務士事務所Facebook

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

Webマスター

姶良市西餅田
ホームページ作成
ブログ構築支援
・このサイトで情報を発信する
ホームページ作成事例
ホームページ作成

ブログカレンダー

2021年1月
日 月 火 水 木 金 土
« 4月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

Slideshow

Exif_JPEG_PICTUREsanekazura141111bExif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTUREsyato150314anisiyayakitoria150220syuukuri-mu141111Exif_JPEG_PICTUREumea150221Exif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTUREbentoua150225renkon150222bejimiso0iru150314Exif_JPEG_PICTUREbenisijimi141109c

タグクラウド

NPO法人 wordpress ささみ すもも どくだみ インド料理 ミラン クロダイ ココナッツミルク サニーレタス スポーツジム ズッキーニ チヌ デンファレ ナナフシ ハーブ バレーボール プラグイン マヨダレ ミニトマト ラーメン 五体満足 動画 台風 姶良スポーツクラブ 姶良市 宮崎 寿司 川崎緑化園 挿し芽 擬態 温泉 湧水町 滝の湯 筋肉 蒲生 蕎麦 蝶 車椅子 避難 都城市 酢 雨 露天風呂 高菜漬け 魚汁

WpWiki

  • 動画集
  • ヤクルト「原 泉」
  • 「加治木まんじゅう」のお店
  • 飲食店情報
  • tubepress 動画集
  • tubepress 姶良
  • tubepress 霧島
  • tubepress 湧水町
  • tubepress 管理人
  • 塩麹の作り方
  • 史跡巡り「帖佐地区の島津義弘公史跡を訪ねる」

アーカイブ

このサイトについて

 このサイトは姶良市、霧島市、湧水町を盛り上げるために構築したポータルサイトです。モバイル端末対応のレスポンシブデザインになっていますので、スマホ、タブレットでも最適化して表示されます。
 ユーザー登録(500円/月~)すると記事を投稿することができます。 
 記事を投稿する際は、この趣旨をご理解いただき文章を考え投稿してくださるようお願い致します。
 個人の趣味を発信したい、ホームページを持っていないが、お店のPRをどんどん発信したいなど商用利用も可能です。
 詳しくは「利用規約」をお読みください。

Copyright © 2021. 姶良霧島 aira&kirishima
  • ホーム
  • 飲食店情報
  • ホームページ作成
  • Blog
  • カレンダー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • wiki
  • 利用規約

Mesocolumn Theme by Dezzain