Author Archives: toshi - Page 54

花・植物

シャガ

我が家の庭にシャガが咲き始めました。 直売所などでは、切花としても販売されています。 花が咲いても結実しないで地下茎で増えていきます。 連れ合いに言わせると植えすぎよ。 ということで株をすこし間引きしないといけないかもしれません。 古く中国から渡来して、野生化したものと言われています。 【アヤメ科】 【分布】 本州~九州 【花期】 5~6月 【撮影地】 姶良市西餅田 【撮影日】 2015年3月31日...
続きを読む
風景

奄美北部、土盛海岸

奄美に行ってきました。奄美空港の帰りの便まで時間があったので、土盛海岸まで行ってきましたよ。 きれいな浜です。 砂浜にはハマニガナやハマヒルガオなどが咲いています。 観光客もよく訪れる場所です。 お弁当など持っていってのんびりするのもいいですね。...
続きを読む
和食全般

奄美市笠利町土浜、ランチバイキングで島料理が楽しめる「野のはな」

姶良市北部にある「野のはな」で食べたランチバイキングです。 2、3年前までは850円でしたが1000円になっていました。でもこれでも安くて美味しい島料理が食べられますよ 水前寺菜が入った天ぷらや油そうめん、豚足煮込み、野菜もたっぷりです。 この時期、旬の空豆もでています。沖縄ハムといっしょに炒めてありました。 私はご飯ではなくてお粥さんを食べました。 写真がありませんが、ピーナツ豆腐、魚汁も出てきましたよ。 女将さんは、名瀬の屋仁川で小料理屋を営んでいましたが、ここ笠利に移ってきました。 料理が美味しいと ...
続きを読む
花・植物

ハマニガナ

奄美まで行ってきました。奄美北部の「土盛海岸」で撮ったハマニガナです。 体のほとんどが砂に埋もれています。 全国に分布し、海岸の砂地に生育する多年草です。 周りには、ハマヒルガオが群生していました。 奄美ではグンバイヒルガオも多いですが、ここ土盛海岸では、ハマヒルガオが生えていました。 【花期】 5~7月 【撮影地】 奄美北部 土盛海岸 【撮影日】 2015年3月30日...
続きを読む

中野不動産コンサルティング㈱様より正社員の募集です

姶良市、帖佐駅前にある「中野不動産コンサルティング㈱」より募集が出ています。 【給与】 正社員 月給12万円~歩合給 パート(時給 800円~ 【資格】 普通(AT可) 未経験者 不動産に興味のある方歓迎 【時間】 正社員 9時~18時(残業有り) パート 週4日程度 5時間程度勤務 ・休日(正社員)水曜定休日(パート)時間・曜日ご相談ください。 【待遇】 車通勤可(正社員)各保険完備 昇給有り 試用期間3ヶ月有り 【面接】 随時 電話連絡後 履歴書(写真貼付)ご持参ください。 【事業内容】 不動産仲介・ ...
続きを読む
クッキング

今日(2015.03.26)の弁当

  今日の弁当は、 ① エノキダケと長ネギの豚肉炒め ② 卵焼き ③ 鯖のみりんぼし焼き ③は市販のを焼いただけです。 簡単弁当でした。 今日の姶良市は朝方冷え込んだもののお昼は気温が上がるとの予報。 今日も残り半日がんばりましょう。...
続きを読む
花・植物

ツチグリ

ツチグリ 姶良市米丸上の林道にすこし入ったところで見つけました。 湿ったじめじめしたところに生えていました。 ネットで調べると、 ツチグリ科ツチグリ属とあります。 6~10片の星型に開くそうです。この個体は7つの星型に開いてみました。乾燥の度合いに応じて開くようです。 【撮影地】 姶良市米丸上 【撮影日】 2015年3月22日 (日)...
続きを読む