Author Archives: toshi - Page 76
姶良市、重富海水浴場から見る桜島2015.01.03
2015年1月3日 午後3時22分 爆発した桜島を重富海水浴場から撮影。 午後3時22分30秒 撮影。 噴煙がすこし大きくなりました。 午後3時23分撮影。噴煙が垂水市の方へ流されていくのが分かります。...
姶良市北山の雪景色2015.01.01
姶良市北山の雪景色風景です。 2015年1月1日 午後1時半過ぎ。木々も雪で真っ白です。烏帽子岳の登山道入口付近は20cm近くも積もっていました。...
加茂鶴新米こしひかり100%仕込「旬季限定 しぼりたて」
お正月、娘夫婦が遊びにきてくれました。 婿さんの手には、日本酒が・・・。 広島のお酒「加茂鶴」有名なお酒らしい。 旬季限定 秋に刈り入れた新米で醸した搾りたての新酒です。 蔵元でしか味わえなかったら爽やかな旨さです。 裏のラベルには、 広島県産の厳選した「こしひかり」を磨き、伏流井水で丹念に仕込みました。毎年その年の秋に刈り入れた新米で造ります。爽やかでフレッシュな旨さをお楽しみください。 原料米はこしひかり100%、仕込み水は加茂山系伏流井水です。 美味しくいただきました。 加茂鶴酒造株式 ...
姶良市北山雪が降っています2015.01.01
2015年1月1日 起きてみれば姶良市西餅田の我が家の周りには、雪がちらほら降っています。 この様子だと北山辺りの山間部はきっと積もっているだろうと出かけました。 横殴りの雪が降っていました。 姶良市で一番高い「烏帽子岳(703m)」の登山道登り口付近よりもう少し先に行くと、屋根も雪が積もっている民家がありました。 木々も雪で真っ白です。 モノトーンの世界もいいものです。 薩摩川内市の祁答院町の方に下りていくとさほど雪は降っていませんでした。...
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
新年明けましておめでとうございます。 1年を振り返ると、災害の多い年でした。広島の豪雨による災害、御嶽山の噴火による被害。 いいことでは、錦織圭選手のテニスの大活躍、羽生結弦選手の活躍などありました。 亡くなった方では、高倉健さん、菅原文太さんが年末に惜しくも亡くなられました。 霧島姶良 aira&kirishima サイトでは、昨年の8月に立ち上げて4ヶ月が過ぎました。 お陰様で当サイトの閲覧数も1万3千を越しました。ご利用いただいた方、感謝申し上げます。 当サイトは、姶良市、霧島市、湧水町のエ ...
「菅原文太」さんの動画を集めました
Youtubeで菅原文太さんを検索してみました。2014年11月28日に亡くなった菅原文太さん。日本の俳優・声優 ...
魚介スープの塩らーめんがうまい姶良市西餅田「魚介系ラーメン 一軒目」
姶良市西餅田のイオン姶良店にちかいところにあるラーメン屋さん「一軒目」を紹介しましょう。 お昼前になると行列ができたりするお店で以前から行ってみたいと思っていました。息子と一緒に行ってみました。 12時ちょうどくらいでしたが、店内はいっぱい。食券を買ってベンチで待つことにしました。お店のイチオシは「塩ラーメン」780円です。 魚介スープにこだわりがあるようです。 ラーメンの丼にフタを被せてあり、「初めに香りをお楽しみください」と書かれています。 フタを開けると、魚介の香りがします。 どんぶり ...
姶良市池島町「居酒屋 ゆいまーる」のサラダ
姶良市池島町にある「居酒屋 ゆいまーる」のサラダです。このお店はお昼は「沖縄そば」も食べることができます。 沖縄焼酎、「泡盛」は飲み放題です。...