Archives for 田の神様 - Page 2
薩摩郡さつま町鶴田の「大角の田の神」
国道267号線沿いにあるさつま町鶴田の「大角の田の神」を紹介しましょう。 風化が進んで顔の表情はほとんど読み取れません。 めしげを右手で持っているのは確認できます。 2013年6月15日 撮影...
霧島市牧園町持松、竪神社の田の神様
霧島市牧園町持松 竪神社の境内にある「竪神社の田の神像」を紹介します。 享保20年作の文字が見えます。 1735年の作品ですからだいぶ風化して顔の表情はまったく分かりません。 すこし斜めから 田の神像の前には栗が添えられていました。 田の神像の前には説明板が・・・。 田の神 この田の神は、衣冠の神像型をしています。享保20年(1735)7月吉日の銘があります。 牧園町にある田の神では、一番古いもので、町の文化財に指定されています。 平成17年3月 霧島市教育委員会 ...
霧島市牧園町中津川「横瀬の田の神様」
霧島市牧園町中津川、横瀬にある「田の神様」です。 地域の方から大切にされていますね。造花ですが花や水も添えられています。 脇には説明板がありました。 横瀬の田之神像 江戸時代の農民が神にすがって農作物の豊作を祈るために造られた田之神さまで大きなメシゲを持ち落ち着いた像である。 文化12年(1815)の銘がある田之神像は南九州独特のもので土地の人々に信仰されている。 霧島市教育委員会 と記されています。 【地図】 霧島市牧園町中津川横瀬 大きな地図で見る...