Archives for 飲食店 - Page 4
前菜があるラーメンランチ「げんこつ屋」ぜひ食べてみて
2023年9月15日、「老人の日」 以前は9月15日が「敬老の日」でしたが、時代が変わると。。。。。 今日は、東串良町の「ふれあいの森キャンプ場」でテントを撤収した後、「串良さくら温泉」で温泉に入った後に大崎町経由で我が家のある姶良市に帰ることにしました。 途中、大崎にある「げんこつ屋」ラーメン屋によってランチを食べて帰るのです。 食べたのがこちら。 ラーメンランチです。1100円 まず前菜が出てきます。 前菜は肉か魚を選べるのですが、私は魚を選びました。ホタテが入っていて美味しかったですよ。 前菜を食べ ...
このボリューム最高、日置市伊集院「中川茶屋」
2023年9月9日(土) 今日は日置市、伊集院にあるお店「中川茶屋」でランチをとることにしました。 国道3号線沿いにあり、麦生田交差点に近いところにあります。 KKB放送でも放映していたので気になって出かけてみました。 姶良市の我が家からは、40分ほどで行けるところです。 私も連れ合いも「唐揚げ定食」1000円(税込)です。 私は、そば、うどん、味噌汁のいずれかを選べるのですが、温かい蕎麦を注文。 連れ合いは、味噌汁を注文しました。 大きな鶏唐揚げが3個、ささみの天ぷらが2本、このささみも大きいのです。 ...
そば弁当を食べる「そば茶屋 隼人中央店」
2023年8月21日(月) 今日は、妻の誕生日です。 しかも仕事も休みとなっているので、姶良市のお隣にある霧島市隼人にある「そば茶屋 隼人中央店」でランチをとることにしました。 私は、「そば弁当」930円を注文。 温かいお蕎麦と弁当セットで満腹です。 妻は、「天丼」850円です。天丼が大好きな連れ合いです。特に海老天が好きなのです。1本しか入ってないと残念がっていました。 そば茶屋で美味しい卵焼きも一つ注文しました。 この卵焼きが美味しいのです。 以前は460円?くらいで食べることができましたが、卵が高騰 ...
球磨川の畔で胃袋を満たす人吉市「すぷぅぅん」チキン南蛮定食が人気
2023年8月5日(土) 今回は熊本県人吉市にある「すぷぅぅん」を紹介します。 姶良市にある我が家から下道で1時間40分ほどかかります。今回で4回目の来店です。 11時ちょい過ぎに訪れるのですが、いつも満席です。今日も11時5分でしたがやっとお店に入れました。駐車場も12台しか停められないのですが私の車で満車です。 お店は球磨川沿いですが狭い道を入ったところにあります。2、3年前の豪雨では球磨川が氾濫しお店も水に浸かり大変だったようです。 それでは今日食べたメニューを紹介します。 私が食べたのは、「チキン ...
山口県萩「夕景の宿 海のゆりかご 萩小町」の夕飯
2023年7月29日(土) 姶良市(鹿児島県)の我が家を午前6時に出発して、九州の門司を抜け下関ICを降ります。 それからひたすら191号線を北上。 道なりに行きながら道の駅も寄ります。 萩市の「萩小町」に着いたのが午後4時前。 高速道路をひたすら走ってきた緊張感から疲れがどっと出ます。温泉に入り午後6時からの夕飯は豪華でした。 お品書きによると、 ① 先付 季節の前菜 ② お造り 地魚五点盛り 河豚刺し ③ 炉物 柚子塩鶏鍋 ④ 炉物 鮑陶板 ⑤ 煮物 見蘭牛ミートローフ ⑥ 揚げもの 真河豚唐揚げ ...
「夕景の宿 海のゆりかご 萩小町」の朝ごはん
2023年7月30日(日) 萩市観光2日目の朝。「夕景の宿 海のゆりかご 萩小町」の朝ごはんです。 昨夜も大層なご馳走でしたが、一晩寝るとまた食べられるものです。 朝からこんなにでてきました。 焼き魚にさつま揚げ。 イカの刺身。 温かいスープ。 それと朝どれ卵の卵ご飯もいただきました。 ご馳走様でした。...
下関、唐戸市場でランチを食べる「ふくの関」カモンワーフ店
2023年7月29日(土) 姶良市の我が家から山口県の萩市の夕景の宿 萩小町を目指します。 朝6時出発しました。高速道路を3日間利用して8400円です。 門司ICを通過して橋を渡って下関ICで降ります。 壇之浦古戦場跡を見学して、お昼は唐戸市場でお昼を食べます。「ふくの関カモンワーフ店」です。 唐戸定食1650円です。 連れ合いは、 「ふく蒲焼丼」を食べました。1210円なり。 夜は、ホテルでゆっくりと寛ぎます。...
ドライブがてら肝付町の「米沢食堂」へ、ミックスフライ定食を食べる
2023年7月27日(木) 今日も暑い1日でした。連れ合いが仕事が休みなのでドライブがてら姶良市にある我が家から大隅半島の肝付町にある「米沢食堂」を目指します。 途中、隼人にある義妹夫婦の家へ寄ってから行きます。 今日は、福山の海岸線を通って肝付町に向かいます。 鹿屋の「定食や遊華」で食べようとも考えたのですが木曜日で定休日のようでした。 「ミックスフライ定食」です。 大皿にレタス、キャベツがたっぷりです。 鳥の唐揚げが2個、エビフライ2本、鯵のフライが乗っています。ご飯、味噌汁、漬物がついていてこれで8 ...
日向市「みやこ家」のおまかせ定食がお得
2023年6月21日 連れ合いが2日間の休みが取れたので、宮崎県の高千穂峡を目指して出かけました。 高千穂峡あたりで車中泊ができたらいいなあということで姶良市の我が家を6時過ぎに出発。 途中、宮崎県日向市の「みやこ家」でお昼をいただきました。 食べたのがこちら。 おまかせ定食です。(1100円) エビフライにお刺身、焼いた秋刀魚も付いています。これはお腹いっぱいです。 連れ合いが食べたのが、 魚フライ定食です。 店内に入ると食券を購入するようになっています。リーズナブルな値段でボリュウム満点おすすめのお店 ...
阿蘇郡小国町「すずかれん」で赤牛丼を食べる
2022年11月12日 熊本県阿蘇郡小国町宮原にある農福連携レストラン「すずかれん」で赤牛丼を食べた時のものです。 NEXCO西日本が九州全域乗り放題プランを実施していて、11月12日〜14日まで利用したのです。 軽自動車のNBOXで行ったので3日間で6300円のプランでした。 これを利用して大分別府に住んでいる次男家族に会いに出かけたのです。 途中、小国町の「すずかれん」さんでお昼を食べたのです。 私が食べたのは阿蘇で有名な「赤牛丼セット」(1400円)です。 連れ合いが食べたのが、こちら。 「すずかれ ...