これは海の中で撮影したのではありません。 もみがらからにょきにょき出てきたキノコです。まるでイソギンチャクの触手のような形です。ネットで調べると、 「腹菌類スッポンタケ目 アカカゴタケ科 イカタケ属 ということです。 京都府レッドデータブックによると、絶滅危惧種に分類されているようです。 イカの足の真ん中に黒くてネバネバしたもぼがあります。ここに胞子ができるようです。まわりにはいや~な匂いがプンプンしていました。 ...
続きを読む