Author Archives: toshi - Page 36

くすくす館 「新米 収穫祭」2015.10.31

来る10月31日(土) 姶良市蒲生町上牛徳にある「くすくす館」で「新米 収穫祭」があるようです。 今日、野菜を買いに行ったらチラシをいただきました。その日は、「大楠少年太鼓生演奏」もあるようです。 【特典1】 買い物をされた先着200名様へ・・・新米おにぎりプレゼント 【特典2】 1500円お買い上げ毎に1回・・・空くじなしのお楽しみ抽選会 【特典3】 1500円以上お買い上げで新米3合 プレゼント 【開催日】 2015年10月31日 (土) 午前9時~午後3時 くすくす館の情報 【所在地】 姶良市蒲生町 ...
続きを読む
オトクな情報

姶良市宮島町「Salon de Fukae」(サロン ド ふかえ)リニューアルオープン

  創業37年のサロン ド ふかえ がリニューアルオープンです。 【メニュー】 <カット> 大人・・・3500円 高校生・・・2500円 中学生・・・2000円 小学生・・・1500円 幼児・・・1,000円 小学生~高校生はシャンプーなしの場合は500円引きいたします。 <カラー> グレイカラー・・・6500円 ファッション・・・6500円 マニュキュア・・・6500円 草木染め・・・7500円 <パーマ>(カット込み) ポイントパーマ・・・6000円 ノーマルパーマ・・・7000円 <ヘッド ...
続きを読む
オトクな情報

姶良市松原町、「立花こどもクリニック」内覧会2015.10.25(日)

来る10月25日(日)、姶良市松原町に11月2日オープン予定の「立花こどもクリニック」内覧会の案内が出ていましたよ。 内覧会は、10月25日の10時~16時です。 当日は健康相談やインフルエンザの予防摂取の予約も受け付けているようです。保険証をお忘れなく。 院長先生は、祐名 師子(すけな みつこ)先生。 【診療時間】 月~土 (9時~午後2時30分) 月、水、金、土(午後3時30分~午後7時30分) 【所在地】 鹿児島県姶良市松原町2丁目27-12 【電話】 0995-73-3888...
続きを読む
日々雑感

伊佐牧場のナチュラルチーズを食べてみた

家族で水俣に行った帰りに268号線を通り、伊佐市へ向かいます。268号線意外と走りやすい道路でした。 途中の伊佐市大口山野にある「夢さくら館」がリニューアルオープンしたというので寄ってみました。 そこで「伊佐牧場」のチーズを販売していましたよ。 買ったのは、「かごしまプロヴォローネ」300g 1500円です。チーズの種類では、ナチュラルチーズになるそうです。 噛み味があって美味しいです。 熱を加えると、餅みたいに伸びてまた美味しいですよ。上の写真は大きなチーズの塊をカットしたものです。 伊佐牧場のホームペ ...
続きを読む
オトクな情報

姶良市国民文化祭2015「郷土芸能の祭典」~華麗なる太鼓踊りの競演~

来る2015年11月8日(日) 姶良市加治木町の「加音ホール」で姶良市国民文化祭2015が開催されるようです。 第30回 国民文化祭姶良市実行委員会のチラシから紹介しましょう。 いろいろな太鼓踊りが競演。 伊作太鼓踊り(日置市)、青島臼太鼓踊り(宮崎市)、上之園太鼓踊り(南大隅町)、蒲生・春花太鼓踊り(姶良市)、野田雨乞い笠踊り(愛知県刈谷市)、花尾太鼓踊り(鹿児島市)、鬼木町臼太鼓踊り(熊本県人吉市)、山田楽(鬼人舞)・・・薩摩川内市吉左右踊り・太鼓踊り(姶良市) と鹿児島県以外の県からも出演します。 ...
続きを読む
オトクな情報

「島津義弘にみる薩摩魂」歴史講演会、姶良公民館2015.10.31

平成27年10月31日 (土) 第30回国民文化祭 かごしま2015 姶良市主催事業では、 歴史公民館「島津義弘にみる薩摩魂」 を開催するようです。 【期日】 平成27年10月31日 (土) 【開場】 17:30~ 【開演】 18:30~ 【会場】 姶良公民館 【入場無料】 事前の予約も不要です。 【講師】 童門 冬二 氏...
続きを読む
クッキング

今日(2015.10.13)の弁当

今日の弁当は、 ① 高菜の一夜漬け 味を調えるために「ツナ缶」を混ぜています。 ② イカリング ③ イカと青梗菜の炒めもの ④ ニラの卵とじ ⑤ 鮭の塩焼き です。 今朝の姶良市は晴れ。朝方はめっきりと涼しくなりました。カーペットを敷かなくちゃあ。...
続きを読む
風景

刈り取り中の田んぼ2015.10.11

霧島市横川町下ノにある「おきな湯」に行く途中に撮影しました。姶良市寺師にある田んぼは、刈り取りが済んでいるところもあり、かけ干ししている風景が楽しめます。 昨日は日曜日とあって家族総出で稲刈り作業に田んぼに出ている光景が見られました。 上の写真は、姶良市上名の田んぼ。 上の写真は、霧島市横川町、佐々木小学校を過ぎた辺りの田んぼです。ここから「おきな湯」までは車で3、4分です。...
続きを読む
風景

えびの市「コカ・コーラ」のコスモス、2015.10.04

宮崎県えびの市の「コカ・コーラ」の会社の敷地内にあるコスモス畑を見に行ってきました。今週の日曜日、10月4日のことです。 投稿するのが遅れてしまいました。 ここは出水市の上場高原よりも咲いているコスモスが少なかったです。 平地のせいでしょうか? コカ・コーラボトリングの会社の敷地内に相当な数のコスモスが植えられています。夏は向日葵を植えているようです。会社見学のお客さんも大勢見えていました。 コスモス畑の上に見えるのは、人吉へ向かうループ橋です。ここから人吉市は車で30分足らずで行くことができます。...
続きを読む
クッキング

今日(2015.10.06)の弁当は「チャーハン弁当」

今日の弁当は、「チャーハン弁当」にしました。 ① チャーハン チャーハンの具には、今が旬の四角竹が入っています。ほかにはたまねぎ、ピーマン、スライスハム。 ② 鯖の塩焼き ③ 目玉焼き です。冷凍ごはんが多い時は、このようにチャーハンにして食べないといつまでも残ってしまうのです。 今朝の姶良市、西餅田は風もなく穏やかな天気です。晴れて日中は暑くなりそうです。...
続きを読む