Archives for 和食全般 - Page 5

和食全般

岳ノ湯温泉、ゆけむり茶屋の「ゆけむり定食」

黒川温泉から車で20分ほどのところにある岳乃湯温泉のゆけむり茶屋でお昼を取りました。 集落のいたるところから湯気が噴き出しています。 この温泉の蒸気を地元の方は野菜の調理に利用しているようです。 ゆけむり茶屋の座敷も蒸気を床下に通しているのでしょうか?ぽかぽかと暖かいでした。 ゆけむり茶屋の前には、「蒸し釜」があり、お店の方に一言声をかけると利用することができるようです。卵を買っていって温泉卵を作ってみるのもいいですね。 私が食べたのは、「ゆけむり定食」 蒸した野菜は、じゃがいも、ブロッコリー、さつまいも ...
続きを読む
和食全般

ボリューム満点な定食屋さん、薩摩川内市上川内町「お食事処 くろだるま」

シルバーウィーク(2015年)は薩摩川内市に出かけました。お昼はどこで食べようかと連れ合いと探し歩いていたら、薩摩川内市上川内町の「お食事処 くろだるま」に辿り付きました。 敷地内にはパチンコ屋もあります。 駐車場は広いので何台でも停められそうです。 11時30分過ぎ入店。 しばらくするとお客さんが次々と入ってきます。 カウンターにはちょいと浅すぎる椅子・・・。がもう少し高ければいいのですが。 と考えていると、注文した定食が運ばれてきました。 私が注文した「だるま定食」820円 鶏の唐揚げと生姜焼き、味噌 ...
続きを読む
和食全般

学生街の食堂、鹿児島大学近く鹿児島市荒田2丁目メニュー、ボリュームともに豊富「三徳」

今回は、鹿児島大学近くにある食堂「三徳」を紹介します。 学生街にある食堂ならではのボリューム満点のお店です。 男子学生が多く出入りしています。御飯の量は半端でないんですよ。 私が食べたのは「ひれかつ定食」850円(税込)ですが、食べきれない量なので息子に二切れは最初であげることにしました。 御飯の量を見てくださいよ。 丼飯ですよ。完食できませんでした。 お味噌汁、漬物がついてきます。野菜もたっぷりです。 とにかくメニューが多いお店です。 曜日によって日替わりランチが決まっているようです。 ・月・・・味噌ゴ ...
続きを読む
和食全般

桜えび天ざるを食べる、鹿児島市下福元町「ふく福 七ツ島店」

今回紹介するお店は、 鹿児島市下福元町にある「ふく福 七ツ島店」です。 12時すぎ店内に入るともうすでに満杯状態です。スタッフの案内で座敷に通されました。 メニューでは、「桜えび天ざる」が目に飛び込んできました。 税込1166円です。 桜えびのかき揚げがうまい。 連れ合いが食べたのは「釜飯」 サラダ、茶碗蒸し、温かい蕎麦がついてきました。 息子が食べたのは、「みぞれざるそば」?だったかな。 【所在地】 鹿児島市下福元町6721-8 【電話】 099-261-8080 【FAX】 099-261-9416 ...
続きを読む
和食全般

JA鹿児島県経済連直営、鹿児島市西谷山「農家レストラン たわわ」でランチバイキング

鹿児島市西谷山にある「農家レストラン たわわ」 オープンしたての頃行ったら、2時前でもう入ることができませんでした。今回は11時前に行ってみました。 それでも27番目。待つこと20分。 フリータイムと40分では料金が違います。 40分もあると充分だろうということで料金休めのコースでGO。 前金でお金を払うとスタッフの方が席を案内してくれます。 農家レストランなので野菜が美味しいだろうとたっぷりと野菜を取ります。 土曜日ということもあって、お客様は家族連れやカップルの方が多かったです。 野菜をたっぷりと食べ ...
続きを読む
和食全般

これで600円、霧島市隼人町内山田「家庭料理の店 きらく」

昨日は、霧島市国分重久に仕事があったので、久しぶりに隼人町内山田の「家庭料理の店 きらく」で食事をしました。 女将さんとも久しぶりです。 たけのこが旬で たっぷりと出てきましたよ。 ギャラリーでお楽しみください。...
続きを読む
和食全般

鹿児島市谷山、JAたわわタウンにある「結び屋」

私が行ったときは注文してからおにぎりを握っていました。 これは食べたくないようなおにぎりです。 いや食べるのがもったいなと言ったほうがいいでしょう。 かわいすぎて・・・・。 ツナマヨのおにぎりです。大中小とありお客さんの好きなサイズで握ってくれます。 【地図】...
続きを読む
和食全般

鹿児島市谷山中央1丁目熱々で出てくる「とんかつ開花亭 谷山本店」

今回紹介するお店は、鹿児島市谷山中央1丁目にある「とんかつ 開花亭」です。 近くには鹿児島南郵便局があります。 味噌かつ定食を頼むと、 最初に漬物が出てきました。高菜漬け、大根のつけものです。 キャベツも先に出てきました。ごまドレッシングでいただきます。 アツアツの「味噌かつ定食」です。 かつの下には味噌だれの玉ねぎがありました。 黒豚ロースかつ定食なんてのもメニューにあります。 レギュラーサイズ 1482円 スモールサイズ 1287円です。 【地図】 大きな地図で見る...
続きを読む
和食全般

奄美市笠利町土浜、ランチバイキングで島料理が楽しめる「野のはな」

姶良市北部にある「野のはな」で食べたランチバイキングです。 2、3年前までは850円でしたが1000円になっていました。でもこれでも安くて美味しい島料理が食べられますよ 水前寺菜が入った天ぷらや油そうめん、豚足煮込み、野菜もたっぷりです。 この時期、旬の空豆もでています。沖縄ハムといっしょに炒めてありました。 私はご飯ではなくてお粥さんを食べました。 写真がありませんが、ピーナツ豆腐、魚汁も出てきましたよ。 女将さんは、名瀬の屋仁川で小料理屋を営んでいましたが、ここ笠利に移ってきました。 料理が美味しいと ...
続きを読む
和食全般

蒸し野菜が美味しい黒豚料理、霧島市国分野口「いちにいさん 国分店」

今回紹介するお店は、霧島市国分野口にある「いちにいさん 国分店」です。北海道(札幌)、東京日比谷、銀座、カレッタ汐留 兵庫県、岡山県、福岡、鹿児島に4店舗展開する黒豚専門店です。   2015年3月7日 (土)のお昼にランチを食べました。 ランチメニューには、 ① 黒豚の野菜蒸しセット・・・980円  ② 黒豚とんかつセット・・・1200円  ③ 黒豚しゃぶそばセット・・・900円 ④ 黒豚豚汁セット・・・950円  ⑤ 黒豚しゃぶかつ(もも肉)セット・・・980円  ⑥ 黒豚しゃぶかつそばセッ ...
続きを読む