Archives for 和食全般 - Page 6

和食全般

黒瀬弁当(日替わり)がお得、垂水市浜平「田舎ごはん 黒瀬」

垂水市にある「田舎ごはん 黒瀬」を紹介しましょう。 国道220号沿いにあるお店です。 えびを使ったさつまあげも有名です。食べたのは「黒瀬弁当」600円です。 えびのつけあげも入っていましたよ。これで600円ですからね。 ほかのメニューを紹介しましょう。 チキン南蛮定食700円。 とんかつ定食・・・800円、  白身魚のフライ定食・・・700円 きびなごの天ぷら定食・・・700円 豚の生姜焼き定食・・・700円 【所在地】垂水市浜平1606 【電話】 32-5530 【営業時間】 昼 11:30~14:00 ...
続きを読む
和食全般

一人前ずつ釜飯を炊く、鹿児島市東開町「五穀 鹿児島店」

今回は、イオンモール鹿児島店内にある「五穀 鹿児島店」を紹介しましょう。 12時前店内に入ると、もうすでに3分の2ほど客席が埋まっていました。お客様の多くが釜飯を食べています。 私が食べたのは「五穀 山里定食」1280円(外税)です。 五穀米、チキン南蛮、温野菜、肉豆腐、漬物、味噌汁です。 五穀米は蓋を開けて、しゃもじでかき回してしばらく置いてから食べるといいそうです。 チキン南蛮 肉豆腐 温野菜 息子が食べたのは、 焼きホッケ肉豆腐定食 1080円(外税) 鶏のヘルシー竜田揚げ定食 890円 鶏のヘルシ ...
続きを読む
和食全般

一汁一飯三菜を基本にバランスのいい定食を提供する、鹿屋市古里町「鹿屋アスリート食堂」

2014年10月26日(日) 鹿屋市古里にある「鹿屋アスリート食堂」に行ってきました。この食堂は「産学官連携プロジェクト」でスタートした食堂です。 一汁三菜一飯を基本にバランスのいい料理を提供しています。東京公居前にも支店ができて行列のできるお店としてTVでも紹介されていました。 ここ鹿屋のお店は「鹿屋あスリート食堂 研究開発本部」という位置づけです。 私が選んだのは、上のメニューです。ご飯と汁のほかに三菜を選べるようになっています。 ご飯は、アス米、汁はさつま汁でした。ほかに三菜は「鶏の黒酢煮」「豚レバ ...
続きを読む
和食全般

バランスのいい食事が楽しめる霧島市隼人町内山田、「家庭料理の店 きらく」

霧島市隼人町、隼人工業高校の近くにある「家庭料理の店 きらく」を紹介しましょう。 女将さんが 「バランスのいい食事」 が口癖です。なので日替わりメニューも毎日変わります。600円でバランスのいい食事が楽しめるんです。 2014年3月に食べた日替わりメニューです。 こんなにたくさん出てきて600円ですよ。 ・きびなごの天ぷらとサラダ ・野菜ととんこつの煮物 ・牛肉炒め ・ご飯・味噌汁 必ず魚と肉が出てきます。   隼人町に行かれるときは寄ってみてください。 日曜日はお休みです。 【所在地】 霧島市 ...
続きを読む