「肥薩線一周 ぐるりんきっぷ」どの駅から乗ろうかな?
連れ合いが一度列車の旅をしたいというのでネットで調べてみた。車では湧水町へ出かけたり、伊佐市や大隅半島へ出かけたりしているのだが、列車の旅をしてみたいという。
のんびりと列車の車窓から秋の景色を眺めながら1日過ごすのもいいかも。
ネットで調べてもよく分からないので、直接帖佐駅の窓口で尋ねてみた。
「はやとの風」は人気があり指定席は満席だという。自由席は早い者勝ちだと。
それなら始発の鹿児島中央駅から乗った方が賢明でしょう。アミュプラザの駐車場に停めるとするか。などと考えを巡らすのもいい。
肥薩線一周でもコースが4つに分かれている。
日帰りでもどの駅からでも乗れるという。自由に乗り降りできる区間は、隼人~吉松~人吉の間だけ。お弁当を持ち込んで列車の旅もいいかなあ。
嘉例川駅のお弁当は人気だが週末で予約のみらしい。