行列のできるラーメン店、鹿児島市堀江町「薩摩思無邪 マイアミ通り店」
鹿児島市堀江町にある「薩摩思無邪 マイアミ通り店」は、行列のできるラーメン屋さんです。入店したのは12時20分過ぎ店内はすでに満席で店内では座って順番を待っているお客さんがいました。
店内の壁には、思無邪の文字が掲示されています。
島津斉彬公の座右の銘「思無邪(しむじゃ)」は、
「思いよこしま無し」の意味があるのだそうです。
ラーメン店では珍しく「割り箸」ではなく、竹で作った長めの竹箸がありました。鹿児島ではお馴染みの大根の漬物も自由に食べられるようになっています。
私が食べたのは、「薩摩」
きくらげ、長ネギ、もやし、チャーシューが入っていました。チャーシューはトッピングする前に炭火で焼いてのっけていました。
メニューの一部を紹介しましょう。
ラーメンは「薩摩」・・・650円 「博多」・・・650円 「坂の上スペシャル」・・・950円
チャーシュー丼・・・350円 明太丼・・・350円
[cft format=3]
【地図】