鉢植えのソテツ。伊集院の友人からいただいた大切なものです。 1週間前くらいからソテツの新芽が出てきて30cmほどにもなり楽しみにしていました。今朝、庭を見回るとなんとソテツの葉先が黄色く萎れているではありませんか。 よ~く見るとなんと、小さな幼虫が蠢いています。 その数30匹はいたでしょうか。 1枚1枚ソテツの葉を丹念に見ていき1匹ずつ捕まえては潰していきます。 あと一日でも遅れると新芽は全部食い荒らされていたことでしょう。 この幼虫は奄美ではソテツにつくクロマダラソテツシジミの幼虫です。 ネットで調べて ...
続きを読む