2015年9月6日 宮崎市青島の砂浜の露天で売っていた軽石をくり抜いた鉢にイワヒバを植えてみました。
今日の姶良市は☂。

薩摩半島の喜入では大雨が降ったようです。

霧雨の中、近くにある公園の法面にイワヒバが生えています。近くの岩場にもイワヒバが生えています。この岩場のイワヒバから胞子が飛んできて着生したものと思われます。

イワヒバは、シダ植物の一つでヒカゲノカズラ植物門イワヒバ科に属する植物のようです。

晴天が続くと葉が枯れたようにくるくると巻き始めますが、また水をやると元気になります。

今日はこのイワヒバを軽石の鉢と古い靴を再利用した鉢に植えることにしました。

イワヒバは名前の通り、本来岩場の岩に生え、葉の形が桧に似ていることから名付けらたようです。このイワヒバ、別名「岩松」とも呼ばれています。

iwahiba150906a

どのように生長してくれるのか楽しみです。

kutuiwahiba150906

履き古した靴に植えたイワヒバです。