シマ料理が楽しめるイオンモール姶良店内にある「脇田丸 イオンモール姶良店」
2016年7月16日、今年の5月にオープンしたイオンモール姶良店内にある「脇田丸」で食事をしました。
この「脇田丸」奄美に本店があり、最近は鹿児島まで進出している元気のあるお店です。
連れ合いと娘は、「鶏飯」を注文。婿と息子、私は単品で注文。
これは和名で「マガキガイ」奄美では、「トウビンニャ」と呼ばれています。海中を爪のような突起物で蹴って動き回るのでこのような名前がついています。
珍味ですよ。
ヤコウガイのバター炒め。
これは「アバス」。ハリセンボンの唐揚です。鶏肉と似てあっさりとした味が楽しめます。
魚のあら煮、ちょうどいい味付けです。
船盛も
<追記> 2016年7月18日 「海の日」
18日の10時台から始まる「キッチンが走る」の番組で沖縄がでていましたよ。
題して「美ら海の夏レシピ」。これにアバさー(ハリセンボン)の唐揚が出ていました。沖縄と奄美の食文化はよく似ているようです。
石垣島出身のゲストの具志堅用高さんも出ていて番組を盛り上げています。
アバサー料理は、夏の暑い日にもいいようです。ウミヘビのイラブー料理も出ていましたが一度食べてみたいものです。