Author Archives: toshi - Page 25
京町温泉駅前の田の神様
宮崎県えびの市の京町温泉駅 その駅前に7人の田の神様が鎮座しております。 各自治公民館が製作したようで台座には、自治公民館の名前が刻まれています。毎年お化粧をしているのでしょうか。カラフルです。 7人ともにこにこして駅を利用する人々を迎えてくれます。...
今日(2017,01,12)の弁当
2017年1月12日のお弁当です。掲載が遅くなりました。 ① ゆで卵 ② 野菜たっぷりの卵とじ ③ ウインナー ④ タラの煮付け ⑤ 肉団子、たれに大根おろし でした。...
油淋鶏、酢豚、麻婆豆腐3つとも美味しかった日南市吾田東「中華キッチン れんげ」
2017年1月15日 快晴。 今日は連れ合いと息子と3人で遠出をすることにしましたよ。目指すは日南市。姶良市からは2時間ちょいで行けるところです。遠出とは言えないかな? 霧島市福山から岩川を通り志布志市に抜けます。 それからダグリ岬を通り、北上して日南まで。 日南でちょうど12時20分ほど過ぎたところ。食堂を探します。 息子がスマホで検索して行ったところが、「中華キッチン れんげ」 店内は満席状態。注文したのが ① 油淋鶏定食・・・930円 あっさりして美味しいです。連れ合いが注文。 ② 黒酢の酢豚定食・ ...
木原展望台から吉松市街地を見ながらおでんを食べる
これはクッキングと呼べるものではないのですが、掲載します。2017年1月14日 土曜日 快晴。 家にいるのはもったいないので一人で姶良から吉松に向けて出発。吉松に行くと、沢原高原という案内板があるのですが一度も行ったことがないのです。 今日は一人。自分の行きたいところへ行くことができます。 栗野のスーパーで汁とおでんが入ったのとおにぎりを買い込んでいざ沢原高原へ。 鍋に入れて温めるだけですぐに食べることができます。 携帯コンロを車に持ち込んであるのですぐに食べることができます。 途中、木原展望台という案内 ...
のっけめし 「海老天丼」
土曜日の夜。飲んだあとに小腹が空いたので、連れ合いがちゃっちゃと作ってくれた「えび天丼」 えびが2本ものっています美味い。 連れ合いが作ると短時間でうまいのを作ってくれます。さすがは主婦。 調理の仕事なので手早くて美味いのです。 褒めすぎかなあ。...
種田山頭火、野口雨情も訪れたいう宮崎県えびの市向江、京町温泉「華の湯」
今日は、今季一番寒いという予報もあるのに家でぐだぐだしていたらもったいないと一人で出かけました。と言っても鹿児島は10℃下りません。 連れ合いは残念ながら仕事です。明日は休みなんですけどね。 吉松のふれあい牧場近くの「木原展望台」でお昼をすませ吉松の風景を見てから、宮崎県の京町温泉まで車を走らせます。 以前から気になっていた「華の湯」 お昼過ぎて1時過ぎくらいでしたが、3,4人のお客さんがいましたよ。 入浴料は400円。 ちょいと高めですが、サウナ、水風呂、電気風呂、内風呂、露天風呂があります。 内部の撮 ...
孫のために本棚を作ったよ
仕事帰りに保育園に行って孫を迎えています。 TVばかり見せてもいけないので、時に絵本を読み聞かせしています。もう少しで2歳になる孫は最近では片言のおしゃべりするようになっています。 絵本では『かばくん』の絵本が大好き。 保育発表会で「かばくん」の発表をしたので好きになったのでしょう。 絵本が散らかるので、小さな本段を作ることにしましたよ。 きれっぱしの材料でなんとか間に合わせて1枚だけ板が足りなくて買ってきました。 横板のコンパネはもう少し厚みがあると頑丈な本棚になったのですが・・・・。 絵本を置く底板は ...
乾麺の蕎麦を水で浸してから茹でると美味いし時短にもなる
乾麺を茹でる前に水で浸しておいてから茹でる時間が短くておまけに美味いらしい。 という情報をTVで知ったので、早速自分で作って食べることにしました。 乾麺の蕎麦は、10分間水で浸します。 鍋にお湯を沸かして沸騰したら、10分水で浸した蕎麦を取り出し茹でます。 普段7分近く茹でているのですが、半分足らずの時間で茹で上がりました。 食感もいつもより美味い。同じ麵でもこんなに違うんだ。 温泉玉子とねぎ、鶏肉、昆布の残りがあったので入れて食べました。...
深海魚の「げんげ」の干物を七輪で焼いて食べる、美味
連れ合いが同僚からいただいたという「げんげ」 富山の友人からいただいたようですが、我が家の食卓にのぼることになりました。 深海魚で見た目はグロテスクですが、白身魚の美味しい魚でした。 げんげの表面は、全身がぬるぬるしたゼラチンで覆われています。 げんげの干物について、説明書きがありました。 昔は「下の下(げのげ)」と呼ばれ、あまり値打ちのない魚とされていましたが、漁師料理として知る人にはその美味しさを知られ、ここ近年では旨味に加えて、コラーゲンが豊富ということで、TVなどにも広く紹介されたことから、一躍珍 ...
姶良市西餅田、介護職員募集「社会福祉法人 太陽の風」
姶良駅近くに平成29年4月にオープンする「社会福祉法人 太陽の風」より介護職員の募集が出ています。 特別養護老人ホーム(29床)、ショートスティ(9床)、デイサービス(リハビリ強化型) 【勤務時間】 日勤: 午前9時~午後6時 (早番、遅番あり) 夜勤:午後10時~午前7時(各休憩60分) 【雇用形態】 正職員、常勤パート、非常勤パート、夜勤専門 社会保険完備、休日9日 【所在地】 姶良市西餅田3306-1 【電話】 0995-65-6611 社会福祉法人 太陽の風...