Archives for 7月 14th, 2014
湧水町のゆったりランドはのんびりと入れる温泉です
高速道路の栗野インターをまっすぐ降りてくると、湧水町のゆったりランドや物産館があります。 1階は研修室や図書館、多目的ホールがあります。2階にはスポーツジムや温泉があります。 スポーツジムは2時間210円でいろいろなマシーンがあり体を鍛えることができます。私はひたすら歩行マシーンで1時間ほど歩き続けます。速度は5、傾斜は1.5%. 12時ちょい過ぎに運動終了。 このあとは大広間でお弁当を食べて昼寝。 3時から同じ階にある温泉に入ります。歩行浴、サウナ、打たせ湯、電気ぶろ、蒸し風呂、露天風呂、水風呂などがあ ...
台風8号後の庭にナナフシがやってきた
台風8号が過ぎて庭を手入れしているとベゴニアの花に何か棒のようなものがあります。よ~く見ると、 「ナナフシ」 ではありませんか。 ナナフシを見るのは、久しぶりです。 近づいて指先を触覚の前に出すと、体を大きく震わせ威嚇してきます。 ナナフシの餌ってなんなのでしょうか?強力な嘴を持っているわけではない。 昆虫図鑑で調べると、 (ナナフシ科) 触覚が長いので「ハチジョウナナフシ」ではないかと思われます。 主食は葉っぱ。動きはのろく主に夜活動する。 とあります。周りに合わせる擬態が得意のようです。...