Archives for 10月 13th, 2014
寿司ランチを食べる霧島市隼人町松永「寿司和食処 亀幸」
霧島市隼人町松永にある「寿司・和食処 亀幸」を紹介しましょう。 近くには「姶良保健所」や「霧島衣料センター」があります。 食べたのは寿司ランチ 【所在地】 霧島市隼人町松永3288-12 【電話】 0995-43-2528 【地図】 大きな地図で見る ...
栗渋皮煮をつくる、今季4回目
今年は昨年よりも「栗渋皮煮」を食べました。なんと4回も大量に作ったのです。 買ってきたのは直売所でよいやんせ、よこで~ろ、栗野物産館やら 今回は特大の栗が多くて美味しそう。 小粒のものもとってもクリーミーで舌でとろけますよ。 現代農業2014年8月号によると、この栗の渋皮はいろいろ使えるんだそうです。 例えば、渋皮煮で出てくる液はお風呂に入れるといいとか。 <クリの渋皮の成分と力> クリは鬼皮の硬い殻と、渋皮の渋味という、二重の防御で外敵から身を守る。渋皮にあるシブの正体も、タンニンだ。 < ...
沖縄民謡を聴きながら神戸市中央区北長桶通り、「泡盛・焼酎と沖縄料理 ニライカナイ」
神戸市中央区にある「泡盛・焼酎と沖縄料理 ニライカナイ」のお店を紹介しましょう。 「ニライカナイ」というのは、遠い遥かな海には豊穣をもたらすと言われている場所があるという奄美大島や沖縄に伝わる言葉です。 店内に入るとごっついオーナーが出てきてびっくり。いかにもシマンンチュといった風貌です。 食べたのは「豚足」じっくり煮込まれていて美味い。 沖縄でよく食べられているゴーヤチャンプルー、これまた美味い。 ホルモン煮込み 【所在地】 兵庫県神戸市中央区北長狭通3-3-4 グランディア サンセッ ...
ボリューム満点姶良市平松「味のうえはら」
姶良市の姶良ニュータウンに上がる交差点の角にある「味のうえはら」を紹介しましょう。 ちゃんぽんです。野菜たっぷりでしょう。 お昼どきはいつも満席のお店です。 大根の漬物がついてきました。 【所在地】 姶良市平松2192 【電話】 0995-65-5678 【地図】 大きな地図で見る ...
豚汁食べるなら霧島市国分府中町、「豚汁屋 よしやす」
霧島市国分府中町にある「豚汁屋 よしやす」を紹介します。 麺屋よしやすと姉妹店なのでしょうか? 大きな丼で豚汁が出てきます。豚汁大好きな人にはたまりませんよ。 豚汁定食 750円です。ご飯に漬物、小鉢がつきます。 豚汁だけでなくほかの定食もあります。 玉ねぎも豚肉もたっぷり入っています。 【所在地】 霧島市国分府中町13-29 【電話】 0995-47-2411 【地図】 大きな地図で見る ...
鹿児島市宇宿「天下一品ラーメン 宇宿店」
鹿児島市宇宿にある「天下一品ラーメン 宇宿店」を紹介します。看板には「創業昭和46年 京都北白川発祥」と書かれています。 大きなチャーシューが入っていました。メンマ、ネギなど 【所在地】 鹿児島市宇宿2-26-19 【電話】099-210-5571 【営業時間】11:00~3:00 ランチ営業 夜12時以降入店可 【定休日】不定休 【地図】 大きな地図で見る <追記> 2016年7月9日 (土) 7月9日(土)に来店したとき食べた「黒だれ鶏丼定食」です。920円なり。 鶏肉も柔らかくておいしいです。 定食 ...
「やかたぶね食堂」の高菜弁当
霧島市広瀬にある「やかたぶね食堂」のおまかせ弁当(大)です。 この日は白いご飯に高菜が乗っていました。600円なり。...