我が家の「七草粥」 toshi 2015年1月7日 我が家の「七草粥」2015-01-07T07:15:40+09:00 クッキング 今日は1月7日 「七草粥」を食べる日。 「七草粥」を食べるのは、無病息災を願うのだそうです。ネットで調べると、行事食。 セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スジシロをいれて作るお粥ですね。ホトケノザはそこらへんに生えているので採ってきて入れてもよかったかな。 我が家の「七草粥」に入れたのは、 大根、蕪、人参、小松菜、ねぎ、お餅です。 お正月に食べ過ぎた胃腸をいたわる食材になっているでしょうか? さつま揚げや乾燥エビも出汁をとるために入れました。