2018年7月14日からの3連休は子どもたちが帰省して賑やかでした。

15日は、長男、次男は用事があるとかで外出。

三男が、

「マテガイを獲りにいこうよ」

というので姶良市の我が家から20数年前に住んでいたことがある出水市に出かけました。

「何でマテガイなの?」

と尋ねると、youtubeでマテガイを獲っている動画を見たというのです。

私と連れ合いは以前マテガイ獲りの経験はあるのですが、三男は初めてです。

我が家から1時間20分ほどで出水市到着。出水市内でお昼を食べてから干潮が3時半だというので早めに現地の福ノ江海岸に向かいます。

180715fukunoekaigan

干潮の1時間半前に現地到着。

潮が引き始めています。

私と連れ合いと三男の3人以外はハマグリ獲りの方が2組ほど。

最初はなかなかコツがつかめずに獲れないものの沖に行くにつれて、どんどん獲れるようになってきました。

直径30cmほどのところから、10匹くらい出てきてびっくり。

マテガイは縦に長く表面に出るときはロケットみたいにして出てきます。その格好が面白いのです。

2、3回出ては体を引っ込めて最後に長く出てきたころを見計らって指でつまんで獲ります。

大きなものは踏ん張って砂の中から出てこようとしません。

そこで無理に力を入れるとちぎれてしまうようなので辛抱して待っていると観念して出てきます。

180715mategaia

けっこうな量が獲れました。

痛まないようにクーラーボックスの中に入れて持ち帰りました。

フライパンにバターを溶かして塩コショウをして味をつけます。

マテガイは筒状になっていますが、火が通ると二枚貝のようで縦半分にパカット割れてきます。

くせもなく美味しく食べました。

ビールと最高です。こんなにたくさん獲れるなんて予想していなかったので感激しましたよ。

180715mategaityouri

暇を見つけてはまた行きたいものです。

【地図】