Author Archives: toshi - Page 71
今日(2015.01.20)の弁当~チンジャオロース丼~
今朝は室内で10℃でした。 寒いのでお昼は ① チンジャオロース丼 ② 春雨スープ(市販) ③ 長ネギとキャベツのベーコン炒め 市販の春雨スープに熱湯を注いで食べましたよ。寒い日は温かいスープが体を温めていいですね。 チンジャオロース丼です。 長ネギとキャベツのベーコン炒め ...
こんにゃくとにんじんの炒め煮
<作り方> ① こんにゃく50gはスプーンでひと口大にちぎり、水から煮立つまで茹でてざるに上げ、水気をきる。 ② にんじん3cmは皮をむき、小さめの乱切りにする。 ③ 鍋にごま油小さじ1を熱して①、②を炒め、めんつゆ(3倍濃縮)、酒各大大さじ1/2 水大さじ1を加えて汁気がなくなるまで炒める。 参考文献・・・『ズボラさんのお弁当』 ローカロリーでダイエットにも最適なおかずと紹介されています。...
今日の弁当(2015.01.19)
今日のお弁当は、 ① 玄米ごはん ② 高菜漬け ③ 梅干 ④ 焼き芋 ⑤ 鶏手羽先甘辛煮 ⑥ 小松菜と油揚げのさっと煮 ⑦ ブロッコリー です。「鶏手羽先甘辛煮」は昨夜の残り物です。「小松菜と油揚げのさっと煮」は電子レンジでさっと作りました。男のお弁当はテゲテゲです。...
小松菜と油揚げのさっと煮
① 小松菜3株をざく切り、油揚げ2枚は、キッチンペーパーで油を吸い取り、縦半分に切ってさらにせん切りにする。 ② 耐熱容器に①を入れ、めんつゆ、酒小さじ2を入れ電子レンジで1分加熱する。...
はかたぶね食堂のおまかせ弁当(大)2014.2.05
霧島市国分広瀬にある「はかたぶね食堂」のおまかせ弁当(大)です。 もうこれはお腹いっぱいです。...
今日(2014.01.28)の弁当
2014年1月28日のお弁当です、 黒米が入ったご飯と、卵焼き、野菜炒めです。クッキングのカテゴリーに「お弁当」のサブカテゴリーを作りました。...
姶良市加治木の鬼火焚きの準備
2013年末の鬼火焚きの準備 姶良市加治木町の様子です。年が明けて3、4日ごろに「鬼火焚き」の行事が行われます。...
「長渕剛」さんの動画を集めてみました
鹿児島、桜島では長渕剛さんのコンサートの石碑があるくらい有名な方です。 いや失礼しました。鹿児島ではなくても全国的にも有名ですよね。長渕剛さん失礼しました。 youtubeで動画を集めてみました。 ...