Author Archives: toshi - Page 78
バナー広告が増えてきましたよ
鹿児島市の「エンワールド」様より、バナーを貼り付けてほしい旨のメールをいただきました。 さっそく上のバナーを右サイドバーに貼り付けました。 当サイトにはバナー広告募集もしています。大いにご利用ください。...
「暮らしと健康」のカテゴリーにダイエットを追加しました
現代は、食が豊富な時代。 つい食べ過ぎて生活習慣病になってしまったりします。そうならないためにダイエットを始めようとするのですが、なかなか難しいのです。 私も基準体重は58kgなのに72kgまで太ったことがあります。階段を上るのも息が上がります。これではいけないと土曜日は朝8時に我が家を出て帰ってくるのは12時前。 10km近くの道のりを往復していたことを思い出します。 帰ってきたら正午。 自分への褒美として缶ビールをぐいと飲むのです。 お陰で体重が60kgまで減少。 やはり体を動かすのはいいことですね。 ...
「西田敏行」さんの動画を集めました
「もしもピアノが弾けたたなら」の西田敏行さんの動画を集めました。 ...
霧島市国分「虎屋本舗」の小豆かんとイコモチ
霧島市国分中央にある「虎屋本舗」です。国分駅からまっすぐ歩いたところにあります。 小豆かんとイコモチを買いました。 「虎屋本舗 本店」です。 ※ イコモチとは、 米の粉を炒って砂糖や糖蜜を加えたものを熱湯で練るか蒸すかした餅状のもの。鹿児島ではよく食べられています。 ※ 小豆かん 小豆の餡に小麦粉や片栗粉を混ぜ砂糖を加えて蒸した蒸し羊羹。これも鹿児島のふるさとのお菓子です。...
煮干中華そばがうまい、霧島市国分福島「麺屋トラノコ」
霧島市国分福島にある「麺屋トラノコ」の煮干中華そばです。650円なり。 煮干の出汁が効いて最高にうまい。 <メニュー> ・豚骨らぁめん・・・600円 煮干中華そば・・・650円 ・ピリ辛豚骨らぁめん・・・650円 ・野菜らぁめん・・・700円 ・特製煮干中華そば・・・850円 ・ピリ辛や竿らぁめん・・・750円 <トッピング> ・味玉(半熟煮玉子)・・・80円 メンマ・・・80円 ・チャーシュー・・・3枚増・・・150円 ・わかめ・・・80円 ・もやし・・・50円 ・ねぎ・・・50円 ...
鹿屋市今坂町、鹿文の郷(かやのさと)
鹿屋市今坂町にある「鹿文の郷」を紹介しましょう。 2014年10月25日に行きました。 ちょうどかやの郷5周年で「収穫祭」を開催していましたよ。 この直売所は、さつまいもが有名です。鹿屋といえば「紅はるか」発祥の地でもあります。 【所在地】 鹿屋市今坂町9979-4 【電話】 0994-44-4515 【営業時間】 午前9時~午後6時30分 【定休日】 1月1日~3日 【地図】 大きな地図で見る...
霧島市国分広瀬「やかたぶね食堂」の焼魚定食
やかたぶね食堂はお弁当が中心ですが、店内に入ると定食ものもありますよ。 私が食べたのは「焼魚定食」850円だったかな? 食後にコーヒーも出てきましたよ。...
「ダ・カーポ」さんの動画を集めました
NHKのラジオを聴いていたらダ・カーポが出てきました。懐かしいですね。 ...
ヤクルト「原 泉選手」の激励会、喜界島出身者ら2014.12.20鹿児島市で
2014年12月20日 鹿児島市でヤクルト「原 泉選手」の激励会が開催されました。 喜界島出身者が65人集まりました。原選手の背番号も65で会場に集まった参加者はこの偶然に大喜びしたようです。 原選手は、 「どんなときでも同級生たちが励ましてくれた。島民はいつも温かく迎えてくれる。少しでも「早く1軍に上がり、ホームランをみなさんに届けたい」 と挨拶をしたようです。喜界会の会長の恵藤さんは、原選手の湾小学校時代の学校長で、 「あの時から想像できない立派な体格に成長した。本当にうれしい」 と喜びました。恵藤会 ...
塩ゆずで蕪の浅漬けを作る
霧島市崎森の直売所で買ってきた蕪、美味しそう。 そこで蕪の浅漬を作ってみました。 「そうだ。塩ゆずを使ってみよう」 ということで3、4日前に作った塩ゆずも使ってみました。 蕪を食べやすい大きさにカット。みりん、しょうゆ、昆布出汁の顆粒、そして「塩ゆず」を入れてみました。 ゆずのいい香りが蕪に染み込んでくれるでしょうか?楽しみです。私のビールのつまみになります(笑) 【関連記事】 「塩ゆずを作ってみたよ」...