2018年2月17日(土)

2月になってはじめてのキャンプです。1月は伊佐市の楠本川渓流自然公園でキャンプしましたが、そのあと2月に入ってから天候が悪くのびのびとなっていました。

風が強くてテントを張るのを躊躇っていたのです。

今回は「錦江町 10日間天気予報」では、17日は 晴れ、北西の風、風速3、4mだったのでキャンプに最適と喜んで出てきました。気温も先週よりはだいぶ暖かくなりました。

途中、牛根の海岸で薪を拾ってきましたよ。

ところが錦江町のキャンプ場に近づくにつれて、海を見ると白波が立っています。

山の木々も風で揺れています。風速4mだとこんなに風が吹くんだと思い知らされました。

キャンプ場に着くと、いつもテントを張っているところでは、風が強くてタープは張れそうにもありません。

写真では見にくいですが、海は白波が立っています。

170217kaimon

風が当たらないところを探さなくては・・・・。

「そうだ管理棟の後ろなら大丈夫だろう」

管理棟の後ろに行ってみると、風をさえぎり日光があたってぽかぽかではありませんか。

今夜はここにしよう。

さっそくテントを張ります。

180217tentob

180217tentoa

薪も夕方からの焚き火に備えて準備しておきます。

180217tentoc

幕内からみるとこんな感じです。

180217tentonai

12時前にランチをとることにしました。

すぐ近くの「道の駅 にしきの里」で買った弁当(250円)とカップ麺です。

180217ranti

お昼を済ませてゆったりしていると、東串良からいらっしゃったというご夫婦のFさんがキャンプ場の下見にやってきました。

バイクであちこち出かけるFさんは、次からはテントを張ってみようと奥さんと話しています。

キャンプ道具の話や短い時間でしたがお話ができてよかったです。

すこしうたた寝をしてから、持ってきた本を読みます。

170217kemono

『獣の奏者Ⅱ王獣編』です。

知り合いに面白い本だよと薦められていたのです。180万部突破という人気の本なんですね。

午後3時30分すぎになったので近くのスーパーへ買出しに出かけます。

買出しのあとは、「トロピカルガーデンかみかわ」で温泉に入ります。

温泉のあとは夕飯の支度です。

にしきの里で買ってきた里芋の皮をむき、我が家で下ごしらえしてあった大根と人参を合わせて煮ます。

180217guttani

今日のアルコールは

180217nomu

のどごしとウイスキー

冷凍枝豆をあてにして飲みます。

豚たんも買ってきました。

180217butatan

七輪の炭火で焼いていただきます。

180217tansumibi

そうやっているあいだに「大根のごった煮」ができました。

180217daikongottani

大根、人参、里芋、こんにゃく、しょうが、鶏モモ肉、豚ばら肉が入っています。

調味料はめんつゆを使った簡単なものです。

180217kaimonyuuyake

180217yuuhi

開聞岳の右手に見える夕焼けを見ながらアルコールが進みます。

暗くなってくると焚き火で暖をとりながら

180217takibi

ちびちびとウイスキーを飲みます。

しばらくしてから幕内に入りました。

180217atatamaru

あくる日は昨日と打って変わって無風状態。天気も快晴です。

幕内で本を読んでいると、バイクでFさんが浜尻海岸にいく前に寄ってくれたのです。

大型のスズキのバイクに乗っていました。

バイク仲間の話や道の駅の話や楽しい時間を過ごしました。

180218kyanpujyou

朝飯は、五穀スープとラーメンです。

180218gokoku

180218ra-men

焚き火でラーメンを作って食べました。

10時くらいからテントの撤収を始めて11時前には目の前の錦江湾で魚釣りをすることにしました。

ダイソーで買ってきた100円の擬餌を何回も投げてみましたが、まったく当たりはありません。

帰りには、「地魚料理 さんぺい」で刺身定食を食べることにしました。

さんぺい定食(刺身8種盛)で1000円です。こんなにお刺身が入っていて1000円は安いですね。大満足のランチになりました。

2月も残り少なくなりました。

次回は3月にキャンプしましょう。