『みちづれの猫』唯川恵著を読む

2023年8月25日(金)

今日の姶良市の天候は曇り。
お昼ごろ、すごい雷が轟いたものの雨はそれほどでもなかったです。

先日、姶良中央図書館で借りてきた唯川 恵著『みちづれの猫』を読みました。

Mitidurenoneko20230825

Mitidurenoneko20230825

私は猫は苦手です。
猫よりは犬の方がいいのです。以前犬を飼っていたこともあるのですが猫は、ちょいと苦手です。
でもこの唯川さんのこの本を読んでいるうちに猫は、人間の心理を読み解くことができる貴重な存在だということに気がつきました。

猫は犬より静かで何を考えているか分からないことがありますが(私の独断と偏見)意外と人の心を読み解いているのかとこの作品を読んで感じさせられました。

七つの短編があるのですが、どの作品も猫が絡んでいるのです。それも猫のお陰で生きがいを見出したり、悩みを解決してくれたりと人に寄り添う猫の姿がありありと描かれています。

著者の唯川さんは、『肩ごしの恋人』で第126回直木賞を受賞されています。1955年石川県金沢市生まれです。

この『みちづれの猫』は2019年の作品です。

⚫️ ミャアの通り道

⚫️ 運河沿いの使わしめ

⚫️ 陽だまりの中

⚫️ 祭りの夜に

⚫️ 最後の伝言

⚫️ 残秋に満ちゆく

⚫️ 約束の橋

の7つの短編から構成されています。

砂肝カレーを作ってみる

2023年8月23日(水)

昨夜の「砂肝オイスター炒め」で余った砂肝を使って、砂肝カレーを作ってみました。
これにひき肉を入れてコクを出します。

フライパンに油をひき、ひき肉を炒め続けて昨夜の砂肝オイスター炒めを投入。
水を加えて、市販のカレールーを入れて煮詰めます。

温かいご飯に添えて完成。

男の昼飯はこれでいいのです。

Sunagimokare-20230823

Sunagimokare-20230823

玄米ご飯にカレーです。らっきょうは昨年から漬け込んだものです。これがまたカレーに合うのです。

やはり砂肝のコリコリした食感は、カレーにも合いますね。みなさん猛暑が続きますが、夏バテしないように乗り切りましょう。

着生蘭を移植して増やすことにします

2023年8月23日(水)

今日も気温は爆上がりで「熱中症に気をつけてください」
とラジオでは呼びかけています。

今日の姶良市は午前中は晴れのようですが、午後から天気が崩れるとのこと。
今日は孫娘が熱が出ているということで私(じいじ)が預かることにしました。

暑くなる前に庭の植物に灌水します。以前から気になっていた着生欄。昨年末は雪の降る寒さで着生蘭もだいぶ弱ってしまいましたが、ようやく新芽を出してきているのです。

Tyakuseiran20230823

Tyakuseiran20230823

この株から2本切りとり、

Ran20230823a

Ran20230823a

違う木に麻ひもでぐるぐる巻きにします。

Guruguru20230823

Guruguru20230823

たっぷりと麻紐に水を吸わせます。

根が活着するまでは小まめに灌水する必要がありそうです。

砂肝のオイスター炒め

2023年8月22日(火)

今日の姶良市は相変わらずの猛暑でした。34度まで上がったでしょうか?夕方で34度です。鹿児島市内36.6度だったようです。

この暑さいつまで続くのでしょうか?

今夜はそんな暑さに負けないために「砂肝のオイスター炒め」を作りました。男の料理ですから手の込んだ料理は作れません。

ビールに合いそうなつまみを作るのが目的です。

連れ合いは、健康診断があるとかであれこれ食べないと言います。いつもそうだと太らないのでいいのですが(笑)

Sinagimo20230822

Sinagimo20230822

彩を良くするために三つ葉を散らしてみました。

砂肝は銀皮を残しても、こまめに切れ込みを入れているので柔らかくて美味しかったですよ。
酒の肴にはいいですね。

砂肝は手ごろな値段で扱いやすい食材ですよね。私はコリコリした食感が食欲をそそるのです。
みなさんも作ってみてください。

<作り方>
1 玉ねぎをカット。
2 砂肝を縦に切り、続いて横にカットしていく。
3 熱したフィライパンに油を入れ、ニンニクのかけら2片スライスしたのを炒める。
4 かおりが出てきたら、玉ねぎを炒める。
5 玉ねぎに火が入りかけたら、砂肝を投入。
6 食材に火が通ってきたら、塩胡椒、オイスターソースを入れて仕上げる。

薄味にすると、ビールにも焼酎にも合いますよ。お試しあれ。

そば弁当を食べる「そば茶屋 隼人中央店」

2023年8月21日(月)

今日は、妻の誕生日です。

しかも仕事も休みとなっているので、姶良市のお隣にある霧島市隼人にある「そば茶屋 隼人中央店」でランチをとることにしました。

私は、「そば弁当」930円を注文。

Sobabentou20230821

Sobabentou20230821

温かいお蕎麦と弁当セットで満腹です。

妻は、「天丼」850円です。天丼が大好きな連れ合いです。特に海老天が好きなのです。1本しか入ってないと残念がっていました。

Tendon20230821

Tendon20230821

そば茶屋で美味しい卵焼きも一つ注文しました。
この卵焼きが美味しいのです。

Tamagoyaki20230821

Tamagoyaki20230821

以前は460円?くらいで食べることができましたが、卵が高騰している現在では値上げせざるを得なかったのでしょう。

500円になっていました。

ウンベラータが天井に届きそうです

2,023年8月17日(木)

娘夫婦から挿し木でいただいたウンベラータ。

当初は水に入れて根が生えていたものを大きな鉢に植え替えて3年くらいになりますが、今年はあと40cmくらいで天井に着くような勢いです。

4月ではなくて7月に入ってからグッと生長しました。

Unbearable-ta20230817

Unbearable-ta20230817

Unbearable-ta20230817a

Unbearable-ta20230817a

植物は一気に伸びる時期があるのでしょうか?今年は40cmくらいは伸びています。今からどこまで伸びるのでしょうか?

楽しみでもありますが、天井につくようでしたら、上を切って挿し木したいと思います。

「ゴーヤと豚肉の味噌炒め」を作って夏を乗り切る

2023年8月8日

台風6号は奄美、沖縄を暴風域に巻き込みながら北上しています。9日ごろには姶良市に一番接近するようですが、少しずれて通過するようで安心してしています。

気になるのは大雨が降ることです。線状降水帯が発生して豪雨にならないか心配です。

さてさて今回は、ゴーヤを大量にいただいたので「ゴーヤと豚肉の味噌炒め」(youtubeのけんますクッキングさんを参考にしています。)を作ってお昼に食べます。

Tukudanigo-ya20230807

Tukudanigo-ya20230807

佃煮用に大量に切ったゴーヤ(さっと湯通ししてある)を少し拝借して使います。

Goya20230808

Goya20230808

<材料>

ゴーヤ 1本(中)
玉ねぎ 半分
豚肉  150g
ニンニク 1欠片

<調味料>
味噌 大さじ2、みりん 大さじ2、料理酒 大さじ2、さとう 小さじ1、唐辛子の輪切り 1つまみ

油 大さじ1、ごま油 小さじ1

ゴーヤが大量にあるのでバンバン食べて夏を乗り切ろうとおもいます。ビールにも合いそうです。

常備食にゴーヤの佃煮を作る

2023年8月7日(月)

三男からゴーヤを大量に貰ったので「ゴーヤの佃煮」を作ることにしました。冷蔵庫に入れておくとしばらくは持つのでご飯のお供にもいいですよね。

ゴーヤは縦半分に切り、中のわたを取ります。5ミリ幅くらいに切っていきます。

大きめの鍋に大量にお湯を沸かしてさっとゴーヤをくぐらせます。

Tukudanigo-ya20230807

Tukudanigo-ya20230807

ステンレスの大鍋に砂糖300g
醤油 200cc
酢 80cc

を入れて火にかけます。分量は適当です。りんご酢や黒酢も少し入れました。
砂糖が溶けたら、ゴーヤを投入。

強火にしながら煮詰めていきます。

Go-yatukudani20230807

Go-yatukudani20230807

汁がなくなる前に、混合削り節(さば、いわし、煮干し)と胡麻を入れます。

汁気がなくなる前に火を止めます。

Go-yatukudani20230807b

Go-yatukudani20230807b

弁当のおかずにも1品入れることができます。

ゴーヤーの和物で夏を乗り切る

2023年8月6日(日)

連れ合いが職場でゴーヤーをいただいてきたので、「ゴーヤーの和物」を作ることにしました。私が作ったのではなく連れ合いが作りました。

Nigauri20230806

Nigauri20230806

連れ合いが職場の同僚にいただいたレシピで作りました、美味しかったです。あっさりしていていくらでも食べられます。

<作り方>

ゴーヤ  1、5kg, 酢 薄口醤油 ともに 250cc, 砂糖300g

ゴーヤは軽く絞って、ごま、いりこ(今回はシラスを使用)ささめ昆布、鰹節、を入れて混ぜる。

あっさりしていて夏にもってこいのレシピです。

作り置きして冷蔵庫に入れておくと、2、3日は食べることができます。

ゴーヤーが多い時期、たくさん食べて夏を乗り切ってください。

球磨川の畔で胃袋を満たす人吉市「すぷぅぅん」チキン南蛮定食が人気

2023年8月5日(土) 今回は熊本県人吉市にある「すぷぅぅん」を紹介します。
姶良市にある我が家から下道で1時間40分ほどかかります。今回で4回目の来店です。

11時ちょい過ぎに訪れるのですが、いつも満席です。今日も11時5分でしたがやっとお店に入れました。駐車場も12台しか停められないのですが私の車で満車です。

お店は球磨川沿いですが狭い道を入ったところにあります。2、3年前の豪雨では球磨川が氾濫しお店も水に浸かり大変だったようです。

それでは今日食べたメニューを紹介します。 私が食べたのは、「チキン南蛮定食」のご飯をミニカレーにしました。1150円 チキン南蛮定食にプラス250円で食べることができます。

Tikinnannbann20230805a

Tikinnannbann20230805a

チキン南蛮が4個入っていますが、一個一個が大きいのです。

Tikinnnannbann20230805b

Tikinnnannbann20230805b

キャベツもたくさん入っています。 ミニカレーは、

Mini Kate-20230805

Mini Kate-20230805

連れ合いが食べたのが「Bランチ」1100円です。ハンバーグにエビフライ、目玉焼きがついています。

20230805b

20230805b

反対側、私のところから撮しているので逆さまですがハンバーグも結構大きいです。

連れ合いにもチキン南蛮をトレードします。目玉焼きのやわらかいのは連れ合いは駄目なので私が食べます。
美味しくて満腹です。

隣のお客さんはオムライスとカレーを食べていました。オムライスも人気なお店です。卵もたっぷり使っています。

<お店情報>
所在地:熊本県人吉市矢黒町1910-2
電話:0966-22-5777 営業時間:火曜日〜土曜日  11:00〜14:15
定休日:日、月曜日

来店時の情報ですので、詳しくは直接お問い合わせください。