Archives for 3月 17th, 2015

姶良

姶良市寺師、三叉コミュニティーセンター「さんさ乃湯」リニューアルオープン

姶良市寺師にある「さんさ乃湯」が2015年4月1日 リニューアルオープンするようです。 【入浴料金】 大人250円 小人 110円(中学生以下) 幼児 無料 割引回数券(11回分) 大人:2500円  小人:1100円 ※ 温泉保養券ご利用できます。 【泉質】 アルカリ性単純温泉 【効能】 神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復など 【営業時間】 午前11時~午後8時 【休館日】 毎週火曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始 (12月29日~1月3日) ※ 男湯と女湯は1週間ごとに入れ替わります。 【交通アクセス】 ...
続きを読む
オトクな情報

5倍還元、3月17日、18日限定~Aコープあいら店~

2015年3月17、18日の両日。カード会員様限定 5倍還元セールをしています。姶良市西餅田にある「Aコープ あいら店」です。 粗品の進呈もあるようです。 焼酎では、島美人・黒島美人・黒伊佐錦 1.8㍑が1298円 白金の露が1248円 17日は、 チキンラーメンやラ王が198円など 牛乳や洗剤が安いようです。 18日は、 卵がなんと98円、油やティシュが安いようです。 カード会員の皆様、5倍還元ですよ。...
続きを読む
読書

『松浦弥太郎の仕事術』松浦弥太郎著を読む

「暮らしの手帖」の編集長をされている松浦弥太郎さんの著書です。 この本でためになったことを箇条書きにしてみます。 <生涯のお守りになるルール>という章で ① 飾らないこと ② 真似て学ぶこと ③ 嘘をつかないこと ④ 約束を守ること ⑤ 自立すること ⑥ 欲張らないこと ⑦ 心を込めること がありました。素直に生きること、あいさつがしっかりできる。笑顔でいると運を引き込むなど・・・。 私も普段考えていることが多く、共感して読みましたよ。 最後に 「行いの先に人がいる」 これもまた、重みのある言葉です。 こ ...
続きを読む
クッキング

今日(2015.03.17)の弁当は昨夜の残り物で

今日の弁当は、昨夜の残り物を詰めただけです。 煮玉子と鯖缶を追加しています。 ① 鶏もも肉と大根、人参の煮物 ② 煮玉子 一晩味を漬けておいただけですがうまい。 ③ 鯖缶 今日の姶良市は晴れ、4月の陽気になるようです。今日も一日がんばりましょう。この記事は「予約投稿機能」を使って投稿しています。...
続きを読む