Archives for 5月 26th, 2015

昆虫

コガタツバメエダシャク

翅に縦に茶色の直線が入ります。 顔面は真っ白。脚も真っ白です。 後羽の先っぽは尖がり、茶色の斑点が2個ついています。 【シャクガ科】 【体長】 18mm 【分布】 北海道~九州 【食樹】 ヤナギ、クスノキ 【撮影地】 姶良市西餅田 【撮影日】 2015年5月25日...
続きを読む
昆虫

ゴマダラカミキリ

  久しぶりのゴマダラカミキリです。 奄美大島赴任中はよく見かけました。 触覚が体長の倍近くあります。 艶がある黒色に白い斑点が混じります。 触覚は黒と白が交互に続きます。 【カミキリムシ科】 【体長】 30mm 【分布】 北海道~九州 甑島、熊本 幼虫はみかん類の生木を囓って枯らしてしまう害虫です。 【関連記事】 ゴマダラカミキリ(動画)>>>...
続きを読む