Archives for 7月 8th, 2015

オトクな情報

「有馬昭人さんの空襲体験を聞く会」2015.07.31姶良市姶良公民館

「姶良市の空襲と戦争を考える会」の戦後70年企画です。 ~私たちの町の空襲体験を聞いて戦争を考えましょう~ 1945年(昭和20年)8月11日。 それは太平洋戦争「敗戦」宣言の4日前。 アメリカ軍の爆撃機が帖佐・加治木を襲い、街を火の海にし、人々を殺しました。 その時、国民学校(現在の小学校)3年生、当時9歳の有馬昭人さんが見ていました。日本が始めた戦争を忘れてはなりません。 有馬さんは今、その体験を100枚余の絵に描いて、さまざまなところで語り伝えようとしています。 貴重な有馬さんの体験をぜひ聞いてみた ...
続きを読む
ガーデニング

我が家の庭「オニユリ」が咲いています

梅雨の長雨がずっと降り続いていても植物はたくましく生きています。 時機になると花を咲かせるときを待っていたかのようにオニユリが咲きだしました。 カサブランカも負けてはいません。 このカサブランカ、昨年の10月に咲いてまた今度7月に咲きました。オニユリは下を向いて咲いていますが、カサブランカは堂々と上を向いて花を咲かせています。 ハツユキカズラもきれいな装いです。 これはコダチベゴニアでしょうか? 花びらだけの撮影で大きさがわかりませんが、4,50cmの背丈になっています。冬、霜にやられないかと心配したので ...
続きを読む