薩摩川内市祁答院町下手、「大村温泉」

Exif_JPEG_PICTURE

 

薩摩川内市祁答院町にある「大村温泉」を紹介しましょう。

150円入れる温泉です。湯船には「ゆず」が浮かべてあっていい香りが立ち上っていました。

温泉のそばには、「温泉スタンド」なるものもあります。

Exif_JPEG_PICTURE

大村温泉で券を購入するようになっています。

自宅で温泉気分で入れますね。

また温泉の脇には、温泉が汲めるようになっています。飲むと胆石や胃腸病などに効果があるということ。

Exif_JPEG_PICTURE

【所在地 】 薩摩川内市祁答院町下手51-1

【電話】 0996-55-0897

【営業時間】 6:00~21:00

【休業日】 毎月第2水曜日

【駐車場】 30台

【入浴料 】 150円

【地図】


大きな地図で見る

姶良市加治木町木田「ラーメン高井田」

姶良市加治木町、龍門滝近くにあるラーメン屋さんを紹介しましょう。「ラーメン高井田」です。屋号にここの地名の高井田をつけているようです。お店の裏には「高井田保育園」があります。

Exif_JPEG_PICTURE

私が食べたのは「ねぎラーメン」です。

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

来店した日は、保育園でなにか催し物があったようでお子さん連れのお母さんたちで賑わっていました。

所在地姶良市加治木町木田4869-2
電話番号0995-62-6271 営業時間11:00~3:00
定休日水曜日
客席
駐車場有り
Webサイト

薩摩川内市入来町「松下田の田の神」

Exif_JPEG_PICTURE

薩摩川内市入来町にある「松下田の田の神」です。

この「田の神」様は、後ろから見ると男根にそっくりです。

Exif_JPEG_PICTURE

 

これは、生殖と増産とが結びついた古代以降の信仰を現していると記されています。

Exif_JPEG_PICTURE

説明板では、

この田の神像は元文二年(1737)十月に造立されたものですが、甑(こしき)のシキをかぶり、袴の裾を引きしぼりメシゲを持つという型の田の神像としては入来で最初に現れたものです。

これを後ろから見て下さい。男茎型ですが、これは生殖と増産とが結びついた古代以降の信仰を現しているのです。

薩摩川内市教育委員会  昭和57年3月16日 指定

記されています。

薩摩川内市、入来町浦之名「天貴美の田の神」

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

薩摩川内市入来町浦之名にある「天貴美(あまきび)の田の神」です。

田の神としては小さなものです。道路沿いにありますが、気をつけていないと素通りしてしまうかもしれません。風化が進んでいて顔の表情も全く分かりません。

県道42号線沿いです。

大根と厚揚げの炒め煮

daikon141110a

最近は大根もぐっと安くなりましたね。でかいのでも100円。

うまそ~。

連れ合いの好物は「大根と厚揚げの炒め煮」です。今日は人参も参戦。

大根は、包丁で短冊に切るよりも千切りする調理器具で細かくした方が味がしみて美味しいです。

厚揚げはAコープで販売している三角の柔らかいのが連れ合いのオススメです。確かに柔らかくて美味しいです。

大根と人参を油で炒めて火が通ると、厚揚げを入れ少し煮てから調味料を入れ味を整えます。

YANAGIMURA 姶良店の「マロンのロールケーキ」

maron141110b

YANAGIMURA 姶良店で買った「マロンのロールケーキ」です。

300円なり

maron141110a

 

【所在地 】 姶良市東餅田433-11

【電話番号】 0995-65-3762

【営業時間】 10:00~19:00

【地図】


大きな地図で見る

所在地姶良市東餅田433-11
電話番号0995-65-3762 営業時間10:00~19:00
定休日
客席
駐車場あり
Webサイトhttp://www.yanagimura.com/

今夜は餃子パーティー

gyouza141109

知り合いからにんにくの種をいただいて庭先のプランターに植えてあったにんにくが大きくなってきました。

鱗茎が小さいにんにくだったので、発芽させてにんにくの葉を食べる魂胆です。

随分と大きくなってきたので収穫して、餃子の具にしました。

餃子の皮を60枚準備。

餃子の具にするのは、

① にんにくの葉 ② 白菜 ③ 生姜 ④ にんにく ⑤ 長ネギ(冷蔵庫の残り物)

4人で食べると餃子の皮(大判)60枚はあっという間になくなりました。美味しかった。

タマスダレ

tamasudare141109a

姶良市別府川沿いを歩いていると、タマスダレの花が咲いていました。

和名の由来は、

白い小さな花を「玉」に、葉が集まっている様子を「簾」に例えたことによる。

とwikipediaにありました。

tamasudare141109b

もう一つの花には虫がやってきています。

タマスダレは「ヒガンバナ科」だそうです。

和名タマスダレ
科名ヒガンバナ科 分布ペルー原産 アルゼンチン、ウルグアイ、パラグアイ
撮影地姶良市 別府川沿い
撮影日2014年11月9日

冬を迎えようというのに愛を育むベニシジミ

benisijimi141109a

昆虫は時に不可解な行動をするものです。2014年11月9日 日曜日。

少しは歩こうと我が家から別府川沿いを歩いていると、ベニシジミが風に吹かれながらもしっかりと草にしがみつき交尾をしていました。私が動画も撮るものだから早くあっちへいかないかというふうにいやがりながらも逃げることなく撮影に付き合ってくれました。

今から冬に向かおうというのに卵で冬を越そうというのでしょうか?それとも幼虫で冬を越すのでしょうか?

benisijimi141109b

動画もご覧ください。

このベニシジミ、別府川沿いによく見られる蝶です。食草はスイバ、ギシギシなどのようです。

川沿いによく見られる草です。

科名シジミチョウ科
体長16mm 分布北海道~九州~種子島、屋久島、
撮影地姶良市 別府川沿い
撮影日2014年11月9日

ストロベリートーチの苗を買う

姶良市上名の「里の駅 山田川」の道路向かいにビニルハウスがあるのですが、なんの作物を作っているのだろう?と覗いて見ると、野菜の苗や花の苗を売っているではありませんか。

5、6人のお客さんがいらっしゃっていました。

玉ねぎの苗を買う人が多かったです。オーナーらしき人の話によると、

「玉ねぎの苗も、植えているところから引き抜いてお渡しします」

ということで注文に応じて奥様らしき方が、別のハウスから引き抜いて持ってきていました。

私は娘の好きなスナックエンドウの苗を6本

Exif_JPEG_PICTURE

それからカイガラ草を2本

Exif_JPEG_PICTURE

ストロベリートーチを2本購入

Exif_JPEG_PICTURE

このストロベリートーチ、多年草らしいのですが、暑さに弱く夏には枯れてしまうとのこと。マメ科の植物です。