Archives for 2月, 2015 - Page 3

焼き鳥・鳥料理

地元特産の地鶏の串焼きがうまい、姶良市脇元「焼き鳥の西屋 姶良店」

今回紹介するお店は、姶良バイパス沿いにある「焼き鳥の西屋 姶良店」です。 2年前くらい前に行ったきり久しぶりです。 焼き鳥盛り合わせ・・・ねぎ間、とりもも、とり皮、砂ずり、とり肝、ホルモン、はつ 豚バラ 揚げ出し豆腐 じゃがいもチーズのせ焼き 焼きおにぎり。 みんな美味しかったで~す。 【地図】 大きな地図で見る...
続きを読む
オトクな情報

短期スタッフ募集~フジデリカ鹿児島工場~鹿児島市宮之浦町

【職種】 製造スタッフ(簡単な盛り付け作業) 【期間】 2015年3月9日~3月22日(日) 【時給】 850円 交通費支給(当社規定) 【時間】 9:00~18:00 休憩1時間 残業なし 【休日】 週休2日制 【問あわせ先】 フジパングループ  ㈱ フジデリカ鹿児島工場 ☎ 099-294-3535...
続きを読む

今日(2015.02.20)は二十四節気の一つで「雨水」

今日は、二十四節気の一つで「雨水」だそうです。姶良西餅田の我が家の室温は今朝6時で11℃でした。 「雨水」は「立春」と「啓蟄」の真ん中に当たる。 三寒四温を繰り返して春に近づいていきますが、まさに今はそんな時期なんでしょう。 ネットで調べてみると、 温かさに雪が雨にかわり、氷がとけ始める頃。毎年2月18日~19日 とありました。 昔から、畑仕事の準備を始める目安は、この「雨水(うすい)」だと言われています。また「雨水」の日に雛人形を飾り付けると良縁に恵まれるとも言われているようです。 寒さももうしばらくの ...
続きを読む

ふるさと納税あれこれ

今朝のTVを見ていたら、 お隣の宮崎県都城市では、100万円を「ふるさと納税」で寄付したら、黒霧島(焼酎),365本の贈り物があるそうです。昨年は3人の方が100万円を寄付してくれたとのこと。このご時世でも100万円を寄付してくれる方がいるんですね。 姶良市の北部に位置する伊佐市では、1万円以上寄付された方に、 ① 伊佐米10kg ② 伊佐の焼酎だれやみセット・・・「伊佐美720ml」「伊佐大泉900ml」「伊佐錦900ml」の3本 ③ 伊佐の贅沢黒豚セット ④ 特産品がらっぱセット・・・伊佐の特産品の詰 ...
続きを読む
暮らしと健康

南阿蘇農園の健康茶(Kenkou-Cha)

娘が熊本に出かけたときにお土産に買ってきたお茶。 南阿蘇農園の健康茶です。いろいろ入っています。 ・大麦、はと麦、とうきび、黒豆、ハブ、どくだみ、ほうじ茶、ルイボス、ローズヒップ、ビワの茶、柿の葉、桑の葉、はま茶、クコの実、熊笹、イチョウ葉、クコの葉、おおばこ、スギナ、アマチャヅル、甘草、ギムネマ、シモン、アロエ、カキドオシ、霊芝 なんと26種もの野草が入っています。...
続きを読む
クッキング

安納芋とツナのチーズ焼き

安納芋を焼き芋だけでなく、ほかの料理でも挑戦しようとレシピ集で調べてみると、 芋とチーズを使ったレシピがありました。 シーチキンとチーズでしたが、我が家にはカツオフレークしかなかったのでこれを使ってみることにしました。 玉ねぎをスライスしてオリーブオイルで茶色になるまで炒めます。それにカツオフレークを入れ焼き芋にした安納芋の上にのせ、その上にチーズをのせて焼きます。 安納芋の甘さが引き立ちます。 娘に言わせると、安納芋の代わりにじゃがいもでもいいんじゃないと・・・・。...
続きを読む

ヒヨドリの食害なんとかならないものか?

野鳥に対していいイメージの私ですが、せっかく植えておいたケールやスナックエンドウの葉を食いちぎられるとちと考えてしまいます。種代は安いのですが、せっかく種から育てて、今か今かと生長を待ち望んでいるのに食いちぎられるとさすがの私も頭にきてしまいます。 ヒヨドリは、葉を食いちぎるほかにも庭の草花の根っこを掘り起こして、ミミズを食べている様子です。 ミミズを食べるのはいいのですが、私たちが食べようと考えていた野菜を食べられると、困ったものです。いい土を作ろうと腐葉土をたっぷり入れたのが裏目に出たようです。 朝早 ...
続きを読む
オトクな情報

あいあい手づくりフェスタとあいらん家まるごと博覧会

県内外のハンドメイドショップ約120店舗が大集合 姶良市総合体育館です。 【日時】 2015年3月7日 (土) 【会場】 姶良市総合運動公園 体育館 姶良市平松2392 ☎ 0995-66-4815 <あいらん家まるごと博覧会> 姶良市、自慢のうまいものを食べよう。 企業製品から新開発商品 特産品から農産加工品まで 姶良市をまるごと紹介!!...
続きを読む
オトクな情報

第4回 あいら福祉まつり

【日時】 平成27年3月1日 (日) 【場所】 姶良公民館 午前10時~午後3時 【講演】 「一人はみんなのために、みんなは一人のために」 講師:毛利 通宏氏  公益社団法人鹿児島共済会 南風病院 緩和ケア内科部長 メインホール、展示コーナー、館内コーナーなど <プログラム> 【午前の部】 ・オープニング演奏 出演:松原上まむし太鼓 ・福祉功労者表彰式 ・福祉作文コンクール最優秀賞作文発表 ・ボランティア活動育成協力校指定校 姶良市立 三船小学校 【午後の部】 ・ピアノ演奏 出演:岡留 将隼さん (鹿児島 ...
続きを読む