Archives for 6月, 2015 - Page 2
ノウゼンカズラが咲きだしました
我が家のノウゼンカズラが咲きだしました。昨年、伊集院の友達からもらってきたときは小さかったのですが少し大きくなり今年は花を咲かせました。 せっかく咲いたのに梅雨の雨に打たれてかわいそう。 ノウゼンカズラ、wikipediaによると 夏から秋にかけ橙色あるいは赤色の大きな美しい花をつけ、気根を出して樹木や壁などの他物に付着してつるを伸ばす。 とあります。 我が家のノウゼンカズラは、カイヅカイブキに巻きついて大きくなっています。...
JA鹿児島県経済連直営、鹿児島市西谷山「農家レストラン たわわ」でランチバイキング
鹿児島市西谷山にある「農家レストラン たわわ」 オープンしたての頃行ったら、2時前でもう入ることができませんでした。今回は11時前に行ってみました。 それでも27番目。待つこと20分。 フリータイムと40分では料金が違います。 40分もあると充分だろうということで料金休めのコースでGO。 前金でお金を払うとスタッフの方が席を案内してくれます。 農家レストランなので野菜が美味しいだろうとたっぷりと野菜を取ります。 土曜日ということもあって、お客様は家族連れやカップルの方が多かったです。 野菜をたっぷりと食べ ...
インド料理ミラン ジャムナ店の紹介、姶良市西餅田
姶良市西餅田にある「インド料理 ミラン ジャムナ店」様からチラシが出ていましたよ。 チラシからメニューを紹介しましょう。 ・チリポテト・・・390円 ・ひよこ豆のあえもの・・・320円 ・モッツァレラチーズナン・・・560円 ・めんたいこチーズナン・・・600円 ・あご肉とポテトの炒めもの・・・600円 ・豚のホルモン炒め・・・600円 ★ 店内はお座敷もあるので小さなお子様連れでも大歓迎です。 ★ 一軒家を改装し、店内は木の温もりを感じる造りになっています。ゆっくりとインド料理をご堪能いた ...
マグロの解体ショーが姶良市脇元回転すし 七八」で6月13日、20日
今週の土曜日、2015年6月13日 と6月20日 (土) 午後7時ころ 姶良市脇元にある「回転すし 七八」でマグロの解体ショーがあるようです。 ※ 期間限定(6月8日~19日) ランチタイムサービスがあるようです。 Aランチ・・・本格にぎり寿司(6貫)+巻物(2貫)・・・900円 Bランチ・・・上本格にぎり寿司(6貫)+巻物(2貫)+天ぷら盛り合わせ・・・1200円 Cランチ・・・特上本格にぎり寿司(6貫)+上巻物+うにORいくら+天ぷら盛り合わせ・・・1500円 【所在地】 姶良市脇元373-1 【電話 ...
ブルーベリーも果実が膨らんできました
伊佐市小木原にある「南農園」です。 梅園の脇にあるブルーベリーも果実が膨らんできましたよ。 収穫は7月中旬以降の見込みです。 この圃場では、ブルーベリー3種を植えています。 ブルーベリーは乾燥を嫌います。この圃場は水分が多めでブルーベリーには適していると言えます。...
姶良市西餅田、よく降っています
現在、21時04分 姶良市西餅田、雷をともなって大雨が降っています。 この調子で降ると大変なことになるかも。 近くの別府川は大丈夫でしょうか? <追記> 午後9時15分 雨 小康状態 安心しました。 <追記> 午後9時20分過ぎ また降り始めました。...
梅雨の晴れ間を利用して梅拾い
2015年6月7日 (日) 今日は朝からいい天気です。梅雨の晴れ間を利用して梅を拾うことにしました。 姶良からもお隣のTさんを呼んで手伝ってもらいました。 梅の木の下には青いビニルシートを敷いて、落ちた梅を拾います。長い棒でたたくとポロポロ落ちてきます。 拾った梅はコンテナに入れ軽トラックの荷台へ積み込みます。 大きな立派な梅でしょう。 先日、拾った梅はきれいに洗って一晩水に浸しておいてアクを抜きます。 梅の香りがぷ~んと漂ってきます。 南農園へのお問い合わせは 携帯電話 090-3070- ...
味噌ラーメンがうまい、伊佐市大口小木原「ラーメン マリモ」
昨日は伊佐市大口の南さんちの梅拾いを手伝ってきました。 お昼は南さんオススメの「ラーメン マリモ」で味噌バタラーメンを食べました。 11時30分ころ、入店。 すでに客席は満席状態です。日曜日とあって遠方からもお客様がやってきているようです。 ほとんどの方が「味噌ラーメン」か「味噌バタラーメン」を注文しています。 私も「味噌バタラーメン」を注文 丼からはみ出しそうな量です。スープがこぼれるからでしょう。お皿の上に丼を載せてもってきて下さいます。 食べても食べてもなかなか減らないな。チャーシュー、コーン、ねぎ ...
今日(2015.06.08)の弁当
今日の弁当は、 ① 焼き塩鮭 ② ニラと人参の卵とじ ③ コサンダケと豚肉の炒めもの ④ コサンダケ入りウインナー炒め でした。 昨日は、日曜日。伊佐市まで行ってきたので途中の道の駅でコサンダケや新鮮なニラを買い込んできましたよ。...