Archives for 11月 8th, 2014

クッキング

「里芋の塩煮」

姶良市上名の「里の駅 山田川」で買ってきた里芋で「里芋の塩煮」を作ってみました。 クックパッドのレシピでは、出汁と塩で煮るだけとありました。いたってシンプルです。 ① 里芋の皮をむく。 ② しいたけは生椎茸がないので乾燥しいたけを水に戻して、戻し汁で煮ることにします。 ③ 塩、酒、みりんを少々入れて味を調え、里芋が煮えたら火を止めます。 ④ 完成~。 庭に植えてあった春菊を入れてみました。 里芋の塩煮、あっさりして里芋の味が楽しめました。 <追記> 2014年11月9日 (日) 昨夜のTVを見ていたら、直 ...
続きを読む
直売所

姶良市上名「里の駅 山田川」

県道40号線沿いにある「里の駅 山田川」を紹介しましょう。 土日に営業しているようです。高菜、キャベツ、里芋、柿など販売していました。 冬瓜やほうれん草もあります。大根葉も 私は里芋を購入。新鮮で100円です。今夜は里芋料理をしなくちゃあ。里芋の横にある瓜はハヤトウリです。 「隼人瓜」、日本では初めて鹿児島に渡って来たため「隼人の瓜」ということで名付けられたようです。そうなんだあ。 熱帯アメリカ原産のようです。私は調理法を知らないので一度も買ったことがないのです。クックパッドで調べると、漬物にしたりカレー ...
続きを読む