Archives for 1月 15th, 2015
寒くなるとカネノナルキも赤くなっている
我が家のカネノナルキは軒下に入れてあるのですが、冬になって寒くなってきたらご覧のように葉先が赤くなってきました。 普段見る緑色の葉よりもカラフルできれいです。 このカネノナルキは育てやすいですね。 葉が多肉質なので乾燥にも強いです。あまり水をやりすぎると失敗するかもしれません。 ネットで調べると、 カネノナルキは、ベンケイソウ科クラッスラ属の多肉植物。カゲツやオウゴンカゲツとも呼ぶ。和名はフチベニベンケイであるがあまり使われない。 とありました。 フチベニというのはこの冬の寒い時期に葉先が赤くなるからそう ...